暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

メールの社交辞令は必要なのか、と思ってしまいます。【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。

撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸

【お悩み】

仕事のメールを書いていてふと思うんです。なぜ社交辞令が必要なのか、と。お世話になっております、って自分はお世話になんかなっていない(たぶん)。お会いするのを楽しみにしております、って本当はその真逆、実は会うのがすごく面倒くさい。そんなことを言う私は生来のひねくれものでしょうか? おふたりはそんなことを思ったりはしませんか?
(30代・プログラマー)

ふなっしー(以下、ふ) 社交辞令っていうか、マナーみたいなものだと思うなっし。用件だけ言うのもきつい感じがするから入れてる、ってことなっし。前置きなしに「納期はどうなってますか?」なんていうメールが来たらこわいなっし〜。

たいっしー(以下、た) 社交辞令っていうのは「今度飲みに行こう」って言っておいて全然行かない、みたいなことでしょ。

 そういう人、いるなっしな〜。特にディレクターなんてそれが口癖になってるけど、一度も行ったことないなっし。

 (笑)。メールの挨拶は、日本人独特の「間」なんだと思う。外国のメールはいきなり本題に入るのが多いでしょ。でも、日本は「梅雨明けが待ち遠しい今日この頃〜」とか、季節の挨拶を入れる。それがありきたりの挨拶であっても、一種のイントロダクション、歌でいう前奏みたいになるから、本題に入る心の準備や余裕もできる。美しい慣習だし、作法だと思うな。

 前に仕事相手の人からもらったメールの最初に、お子さんが大学に合格したっていう報告が書いてあったなっし。うれしいニュースを教えてもらって、ふなっしーも幸せな気持ちになったなっし〜。

 それって、遠回しに入学祝いをよろしくって言ってたりして(笑)。

 ギャー、気づかなかったなっしー!

メールの社交辞令は必要なのか、と思ってしまいます。【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】

採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
  • 林家たい平

    林家たい平 さん (はやしやたいへい)

    落語家

    1964年生まれ、埼玉県秩父市出身。武蔵野美術大学卒業後、林家こん平氏に入門。レギュラー出演中の『笑点』で披露するふなっしーネタが評判。http://www.hayashiya-taihei.com/

  • ふなっしー

    ふなっしー

    2011年、千葉県船橋市の名産品・梨をPRする非公式キャラ「梨の妖精」として誕生。2022年は地上降臨10周年。毎月27日(ふなの日)20時〜『ふな ふな ブシャらじお』を「274ch.」公式YouTube、Instagramにて生配信中!

『クロワッサン』1096号より

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. メールの社交辞令は必要なのか、と思ってしまいます。【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載