ある日、洗濯物をしていたら、息子のズボンのポケットから避妊具が出てきました。息子は高校二年生です。部活のサッカー部から帰ってくるとくたくたで、私に尻を叩かれながら宿題をしている姿からは想像もつかないことです。彼女がいるなんていう話ももちろん聞いたことがありません。私はどうしたらいいのでしょう? さりげなく、こんなの見つけたよ、って言っている自分を想像するだけで、心臓がパンクしそうです。(40代・雑貨店経営)
くらし
高校生の息子のズボンのポケットに避妊具が…【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】
カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。
- 撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸
【お悩み】
たいっしー(以下、た) 僕も前に、息子の部屋で見つけたことがあるなあ。
ふなっしー(以下、ふ) この相談者さんとまるっきり一緒の状況なっしな!
た 人目につくところに置いておかないほうがいいとは注意してるけど、そのこと自体はごく普通の成長過程だと思ってる。それに避妊しようっていう姿勢はいいことでしょ。まずは黙って見守っていればいいんじゃないかな。
ふ ふなっしーも避妊については大賛成なっし! 前に2年連続でエイズの予防・啓発イベントに呼ばれたなっしよ。息子さんはむしろ正しいことをしてるんだから、変に責め立てたりしないほうがいいなっしな。
た 年頃だからそういうことに興味を持つのは自然なこと。でもやっぱり大きな責任を伴うってことは忘れちゃいけないよね。そう考えると、僕たちが若い頃は避妊具を手に入れるのもひと苦労だったけど、今はコンビニとかでも普通に売られてる。そのほうがずっと健全だと思うよ。
ふ 親が明るく「恋人ができたら避妊具は使わなきゃだめだよ」って子どもに言える関係がベストだと思いますなっし。
た わざわざ「こんなの見つけたよ」じゃなくて、何げない雑談の中で「彼女ができたら、彼女のためにもきちんと避妊しなきゃだめだよ」って話せるといいよね!

【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】

『クロワッサン』1079号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間