暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

乾物、缶詰、練り物、豆製品を使って手間をかけずに素早く出来る、11のおつまみレシピ。

さっと和えたり、炙ったり。
お酒がすすむ味に仕上げるコツさえつかめば、手間をかけずとも市販品を使って気の利いた一品が素早く完成!

撮影・黒川ひろみ 構成&文・中條裕子

写真ギャラリー

漬物のほどよい塩気とラー油の辛味が、ビール、日本酒、焼酎といった和の酒と好相性。やっことは違う豆腐のおいしさにハマること請け合い。
漬物のほどよい塩気とラー油の辛味が、ビール、日本酒、焼酎といった和の酒と好相性。やっことは違う豆腐のおいしさにハマること請け合い。
ちくわを斜め薄切りにするのがポイント。きゅうりと一緒に合わせて食べやすくなる。梅とおかかの風味は、日本酒が思わずすすむ味。
ちくわを斜め薄切りにするのがポイント。きゅうりと一緒に合わせて食べやすくなる。梅とおかかの風味は、日本酒が思わずすすむ味。
締めたり、和えたり、もともと昆布と相性のよい鯛。塩昆布を使うと調味料もいらず、あっという間にひと皿が完成。レモンを添えて、日本酒と。
締めたり、和えたり、もともと昆布と相性のよい鯛。塩昆布を使うと調味料もいらず、あっという間にひと皿が完成。レモンを添えて、日本酒と。
そのままではしょっぱいキムチも、たこと合わせるとちょうどよい塩梅に。炒めずとも充分おいしい。ビールはもちろん日本酒にも。
そのままではしょっぱいキムチも、たこと合わせるとちょうどよい塩梅に。炒めずとも充分おいしい。ビールはもちろん日本酒にも。
日本酒片手に楽しむ蕎麦前でおなじみの、板わさ。これに海苔が合わないわけはなし。甘辛の佃煮に隠し味のわさびがピリッと香る。
日本酒片手に楽しむ蕎麦前でおなじみの、板わさ。これに海苔が合わないわけはなし。甘辛の佃煮に隠し味のわさびがピリッと香る。
唐辛子の辛味を効かせたエスニック風味は、焼酎や日本酒からビール、ワインと幅広いお酒に合う万能のアテ。レモンをかけるとさわやかに。
唐辛子の辛味を効かせたエスニック風味は、焼酎や日本酒からビール、ワインと幅広いお酒に合う万能のアテ。レモンをかけるとさわやかに。
ご飯ばかりでなく、実は日本酒にも合う納豆。とろりとした食感のアボカドと合わせ、海苔を添えて。納豆は小粒やひき割りがおすすめ。
ご飯ばかりでなく、実は日本酒にも合う納豆。とろりとした食感のアボカドと合わせ、海苔を添えて。納豆は小粒やひき割りがおすすめ。
ビールや焼酎ソーダ割りによく合う串が、うずら水煮を使えばあっという間に完成。青じその香りを効かせて、お好みでこしょうや七味を。
ビールや焼酎ソーダ割りによく合う串が、うずら水煮を使えばあっという間に完成。青じその香りを効かせて、お好みでこしょうや七味を。
煮物の印象が強い切り干し大根を、水で戻すだけでサラダ風に。特有の食感とマスタード風味で、ワインや日本酒がすすむこと間違いなし。
煮物の印象が強い切り干し大根を、水で戻すだけでサラダ風に。特有の食感とマスタード風味で、ワインや日本酒がすすむこと間違いなし。
これはもうワイン! つまみの定番、チーズ、ナッツ、レーズン。3つを合わせ、ラムの風味とはちみつの甘さでまとめたクリーミーなパテ。
これはもうワイン! つまみの定番、チーズ、ナッツ、レーズン。3つを合わせ、ラムの風味とはちみつの甘さでまとめたクリーミーなパテ。
マヨネーズでまろやかさとコクが加わった味噌に火が通り、こんがり香ばしい味わい。七味をぱらりと振って、日本酒や焼酎のお湯割りと。
マヨネーズでまろやかさとコクが加わった味噌に火が通り、こんがり香ばしい味わい。七味をぱらりと振って、日本酒や焼酎のお湯割りと。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 乾物、缶詰、練り物、豆製品を使って手間をかけずに素早く出来る、11のおつまみレシピ。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載