余ったお好み焼き粉で、コーンとチーズのチヂミ風【ヒャダインの台所 Vol.163】
人気音楽クリエイター・ヒャダインさんが度々Twitterでアップする食事が美味しそう、もっと食事の内容を詳しく知りたいとクロワッサン オンラインでレシピを連載中。
今回は手頃な価格で手に入る代表的な夏野菜、とうもろこしを使った一品を紹介してもらいました。
今回は手頃な価格で手に入る代表的な夏野菜、とうもろこしを使った一品を紹介してもらいました。
今日のメニュー。
今回のテーマがとうもろこし。実家の家庭菜園で父が作ったとうもろこしが送られてきたのでさっそく調理です。
まあ茹でるだけで美味しいのですがとうもろこしのかき揚げも美味しいですよねー。今回かき揚げにしようかと思ったんですがお好み焼き粉が余ってたのでチヂミっぽくしてやろうかと。チーズが焦げてパリッとした香ばしさとコーンの甘さが引き立って美味しかったです。
味付けなんですけど、マヨネーズとかかけてもいいかな、と思うんですがチーズやお好み焼き粉の味付けがしっかりしているのでまあ大丈夫です。酒のつまみにもいいしちょっとしたおやつにもいいですねえ。ずっと余っていたお好み焼き粉が気になっていたのでやっつけられて気分がよいです。正直言うと美味しくてちょっと食べすぎて今胃もたれしております。ぎゃふん。
【コーンとチーズのチヂミ風のヒャダイン流レシピ】
材料
とうもろこし 小2本(大1本でも可)
お好み焼き粉 1カップ
水 半カップ
卵1個
ピザ用チーズ 1カップ
サラダ油 適量
作り方
1. とうもろこしは生のまま縦に包丁をいれて身を削ぐ。
2. ボウルにお好み焼き粉、水、卵を入れてかきまぜて、チーズととうもろこしを入れてさらにかきまぜる。
3. フライパンに油を多めにひいて小さめに4つスプーンで入れる。
4. 片面が少し焦げ色ついたらひっくり返してギュッと押さえつけてカリッと焼き上げたらできあがり!
広告