地元で長く愛され続けてきた、京都ならではの桜5選。
撮影・福森クニヒロ 構成&文・中條裕子
東寺
●これぞ圧巻、桜越しに佇む古刹の五重塔。
創建1200年を超える古刹の広々とした境内には、200本ほどのソメイヨシノが植えられ、花々の間を散策できる。
「桜越しに五重塔が眺められ、スケールの大きな景色が楽しめます」と、フォトグラファーの福森クニヒロさんも一推しする、春の京都を代表するスポット。2006年に寄贈された樹齢130年の枝垂れ桜もまた新たな彩りに。
●京都市南区九条町1番地
JR「京都駅」八条口より徒歩15分、近鉄「東寺駅」より徒歩10分。
TEL.075・691・3325
https://toji.or.jp/
水火天満宮
●境内いっぱいを埋め尽くす見事な枝垂れ桜。
水難火難除けで知られ、菅原道真公を祀る神社の境内が春、紅枝垂れ桜の濃いピンクに彩られる。「こぢんまりとした境内が花々で埋め尽くされ、枝垂れ桜の暖簾の奥にいるような記念写真が撮影できます」(京都在住の写真家・福森クニヒロさん)。触れるほど近くで花々を眺められるのもこちらならでは。
●京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町722・10
地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」より徒歩10分、京都駅より市バスで「天神公園前」下車。
TEL.075・451・5057
http://suikatenmanguu.com/suikatenmanguu.html
平野神社
●平安の昔から愛でられてきた多彩な桜が競う。
平安時代から植樹されてきた桜は珍種や原木も多く、現在は60種、400本。江戸時代には庶民にも夜桜が開放され「平野の夜桜」は都を代表する花見の名所に。「入り口の鳥居や神門などにもいろいろな桜が咲いており、夜はライトアップされて賑やかな雰囲気です」(福森さん)
●京都市北区平野宮本町1番地
京都駅より市バスで「衣笠校前」下車、京福電鉄北野線「北野白梅町駅」より徒歩7分。
TEL.075・461・4450
http://www.hiranojinja.com/home
松ヶ崎疏水
●水路沿いの桜並木は地元に愛される憩いの場。
松ヶ崎浄水場から鴨川方面へと流れる1.2kmにわたる水路の両岸には、ソメイヨシノの桜並木が続く。閑静な住宅街の中にあり、穴場の名所。「自然の中で眺める桜としてはこちらがおすすめ。サイクリングがてら、水火天満宮の辺りから自転車で回るのもよいのでは」(福森さん)
●京都市左京区松ヶ崎中海道町9(松ヶ崎浄水場)
地下鉄烏丸線「北山駅」または「松ヶ崎駅」より徒歩10分。
蹴上インクライン
線路跡から眺める、早朝の淡い光に浮かぶ桜。
明治から昭和にかけて活躍した、当時は世界最長を誇った傾斜鉄道の跡は今や春の桜、秋の紅葉の絶景ポイントに。「早朝7時くらいだと人も少なくて気持ちがよく、キラキラした感じの光で写真が撮影できます。南禅寺も近く、散歩がてら訪れるのにいいですよ」(福森さん)
●京都市左京区粟田口山下町〜南禅寺草川町
地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩3分、京都駅より市バスで「岡崎法勝寺町」下車。
『クロワッサン』1089号より
広告