暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

キャンプ飯は手抜きがポイント! 海鮮ブイヤベース【ヒャダインの台所 Vol.80】

人気音楽クリエイター・ヒャダインさんが度々Twitterでアップする食事が美味しそう、もっと食事の内容を詳しく知りたいとクロワッサン オンラインでレシピを連載中。
今回は現在発売中のクロワッサン1057号「決定版! 魚の食べ方。」にちなみ、魚料理を披露してもらいました。

今日のメニュー。

Photo:ヒャダインさん
Photo:ヒャダインさん

ども。こないだ山梨県の道志の森というとても素敵なキャンプ場にソロキャンしてきました。天気も良く暖かい日だったので秋の紅葉の中、目の前に川のシチュエーションのもとのんびりと昼からワインを飲んでいました(なんと二本空けました)。
で、やはり重要なのはキャンプ飯。醍醐味ですよね。しかし何度かのキャンプの経験から達した結論。「簡単に作れるに越したことはない」。

一度真っ暗な中ボンゴレスパゲッティを作ったのですが真っ暗なので何があさりで何がパスタなのかわからない! 非常に悔しかったので今回はスーパーで買った「ブイヤベースの汁」と「海鮮鍋セット(ダシはついていません)」を購入。
貝はないし、つみれとか入っちゃってるけど細かいことはいいんだよ! くれゆく中、焚き火の中に鍋を放り込み、その中にブイヤベースの汁と海鮮鍋の中身をどーん! いい匂いがする〜。しめしめこれはいいワインのあてになるぞ!

何ですが、ちょっと火の位置を変えよう、とした瞬間、鍋のバランスが崩壊、スープの半分が焚き火の中に。とほほ。
でも一人前には十分な量が残ってたのでなんとかセーフ。体の中から温まって最高でした。みなさんもたまには手抜き料理もいかが?

【超手抜き! キャンプ海鮮ブイヤベースのヒャダイン流レシピ】

<材料(作りやすい分量)>
ブイヤベースの汁(2~3人前)
海鮮鍋セット(1人前)

作り方
1.焚き火の中に鍋を放り込み、そこにブイヤベースの汁と海鮮鍋セットを入れて煮たったら出来上がり!

>過去のレシピ一覧はこちら!

  • ヒャダイン

    ヒャダイン

    音楽クリエイター

    本名、前山田健一。1980年大阪府生まれ。3歳の時にピアノを始め、音楽キャリアをスタート。
    作詞・作曲・編曲を独学で身につける。京都大学を卒業後2007年に本格的な音楽活動を開始。
    動画投稿サイトへ匿名のヒャダインとしてアップした楽曲が話題になり屈指の再生数とミリオン動画数を記録。タレントとしても多数のTV、ラジオレギュラー番組に出演。初の著書「ヒャダインによるサウナの記録2018~2021」が発売中。料理歴は10年。得意料理はぶり大根。

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. キャンプ飯は手抜きがポイント! 海鮮ブイヤベース【ヒャダインの台所 Vol.80】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載