心地よい生活感を残したいから、物は見せて飾って、どんどん使う。
撮影・HAL KUZUYA 文・田辺 香
踊り場にある本棚には、 美しい本を並べて。
階段に備え付けの本棚には詩集やアートブックなど、森さんが美しいと思う書籍の数々が。背の高さをそろえて並べることで、たくさん並んでも整って見える。
階段下の納戸には、 シーズンオフのものを。
本棚の上にある大きな窓から太陽がたっぷり降り注ぐ階段の踊り場。森さんが座っているちょうど下に納戸があり、来客用のふとん、雛人形などシーズンオフのものを収納している。
階段で区切られた先、 1階奥にある寝室は収納スペースが充実。
フリースペースに入って目につくのが、家の中央に位置する吹き抜けの階段。その奥に寝室があり、階段が寝室の壁と目隠しの役割をしている。
階段下を有効活用した納戸やトイレも。トイレの前には洗面台があり、その下の収納にはトイレ掃除用のグッズを集約。寝室にはベッド、クローゼット、飾り棚、備え付けの収納棚がある。
「収納棚には仕事の古い書類やCD、記念にとってある娘の工作、シーツ類などを入れています」
もう一度使う小物類やパジャマは、掛ける収納。
寝室側の階段側面に付けたウォールハンガーは使い勝手抜群。「帰って脱いで、もう一度使いたいスカーフやアクセサリー、パジャマなどをいったん掛けておくのに便利です」
娘のクローゼットは、 アイテムごとに分類。
階段から見た寝室。左側、引き出しがあるクローゼットは娘が使用中。「Tシャツ、ワンピース、靴下、バレエシューズなどをアイテムごとに。娘が自分で仕分けして入れています」
スカーフは、 取り出しやすいカゴに入れる。
楕円形のカゴの中身はスカーフ類。「柄が見えるので取り出しやすくていいんです」。大きな布の端っこをカゴの持ち手の両側に結んで、カゴカバーとして使う工夫も。
置物と使うもの、 バランスよくディスプレイ。
寝室の飾り棚には花瓶や可愛らしい置物が並び、時計代わりにもなるCDプレーヤー、アロマグッズなど普段使うものも一緒に陳列。飾り棚下の木製ラックは、娘の絵本コーナーとして活用。
『クロワッサン』1041号より