<お悩み>
過去に縁を切ってしまった友人Aについてご相談します。
Aとはかつて15年ほどの間、
いちばんの親友で、週1は必ず会っており、
一緒に旅行にもたくさん行きました。
ただ、数年前、共通の友人からAが私のことを悪く言っているという話を聞きました。
その内容は私たち二人しか知らないことも含まれていたため
彼女の忠告も信憑性が高く、とてもショックを受けたのですが、共通の友人も多いことからあまり事を荒立てずに「自分からは誘わない」「誘われても都合が悪いと言って断る」を繰り返し、Aからは「何か怒っているなら教えて」と言われましたが、「別に忙しいだけだよ!」とごまかして、時間をかけて離れていきました。
もう今は年賀状のやり取りをするだけの間柄になっています。
ただ、最近になって、あんなに気が合う友達ってなかなかできないものだなという気もして、このまま死ぬまで二度と会えないかもしれないことを少し寂しく思うこともあります。
連絡すると、彼女の性格から過去疎遠になった経緯を問われそうです。私は忠告してくれた友人との間に波風を立てたくありません。
Aに連絡するべきでしょうか。するとしたら何を怒っていたのか問われた時、どう答えるべきだと思いますか。ご意見いただけますと嬉しいです。
(天の川/女性/60代、定年し今はパートをしながら暮らしている主婦です)