からだ

疲れを残さずにぐっすり眠りたい、それを叶える7つのポイント。

  • 撮影・黒川ひろみ 文・寺田和代 イラストレーション・といだあずさ

【ポイント5】できるだけ暗くして眠り、センサーライトで安全確保。

【眠りを妨げない夜間用の照明。】暗闇で人の動きをセンサーで感知すると30秒間点灯する。夜間に介護や授乳、トイレなどで起きる際に充分な明るさを確保。コンセント差し込み型のLEDセンサーライト1,102円(無印良品 池袋西武)

活動と休息(睡眠)の生体リズムは、浴びる光に支配されている。

「朝と昼は光を充分浴び、夜は少なくとも就寝1時間前から部屋の照明をやや暗めの暖色系のものにして睡眠準備を整え、就寝中はできるだけ真っ暗にするのが安眠のコツ。就寝中も照明をつけていると瞼を通して光を感じているため眠りの質が下がり、結果的に肥満のリスクが高まるという報告もあります。夜間に起きる必要がある人は、人の動きで作動するセンサーライトを取り入れてみては」

【ポイント6】ラベンダーなど鎮静作用の精油で体と心をリラックス。

【寝る前に枕にひと吹き。】ラベンダー、カモミール、ゼラニウムなど心身を深くリラックスする時間へ導く精油をブレンド。寝具や寝室にシュッとひと吹き。グッドナイトピローミスト2,800円(ニールズヤード レメディーズ TEL.0120-316-999)
【携帯にも便利なミスト。】ラベンダー、マジョラムなど気持ちをゆったり落ち着かせてくれる天然アロマをブレンドした枕用のミスト。出張や旅先への携帯にも便利。ピロースプレー ラベンダー30ml 800円(生活の木 TEL.0120-175-082)

精油の芳香成分は鼻や皮膚を通じて自然な睡眠へ導いてくれる。

「とくにラベンダーは不安感を減らし、安眠をもたらすことが複数の研究から明らかに。ネロリ、カモミール、サンダルウッドなどにも同様の効果が。安眠用にブレンドされたものも使いやすいです。就寝1時間前から精油を焚いたり、枕元にスプレーするなどして」

朝、起きたらミントやハッカなどの香りで覚醒を促し、オンとオフのスイッチを切り替えることも、夜の睡眠を充実させる助けになる。

【ポイント7】夏こそ冷え対策。手首足首、お腹はしっかり温めよう。

【目もとを蒸気で包みこむ。】目もとを心地よい蒸気で温かく包みこみ、リラックス気分に。ラベンダーの香りも落ち着く。めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーの香り12枚入り1,080円※編集部調べ(花王 TEL.0120-165-696)
【絹混紡ソックスで冷え対策。】シルク混紡の二重編みで足首をゆったり覆うトゥーレス(つま先のない)ソックス。指先が蒸れないので、指汗での冷えも解消。ゆったり編みのおやすみソックス1、600円(砂山靴下 TEL.03-3692-0371)

意外なことに、手足の冷えを訴える人は冬より夏のほうが多い。

「原因は、サンダルなど素足で過ごす時間が長い、冷房の効きすぎ、お風呂をシャワー浴だけで済ませがちなことなど。冷えは万病につながるので放置せず、きちんと手当てすることがとても大切です」

対策は、入浴後すぐの保温。

「冷えてしまう前に行うことが肝心。とくに足首は筋肉量が少なく一度冷えると温まりにくいため、靴下が暑くてNGの人もせめてレッグウォーマーをつけてください」

友野なお(ともの・なお)さん●睡眠コンサルタント。千葉大学大学院医学薬学府先進予防医学医学博士課程ほかで睡眠科学を研究。『正しい眠り方』など著書多数。

『クロワッサン』999号より

1 2 3
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間