からだ

トップスタイリストも推薦。優秀ケアアイテムでツヤ髪を手に入れる。

髪にツヤがないと、元気がない、老けた印象になってしまう。日頃のケアを見直して、輝く髪を手に入れよう。ヘアスタイリストの田所幸子さんに教わります。
  • 撮影・内田紘倫 スタイリング・佐野友美 文・嶌 陽子 モデル・輝美

1.インバスタイプの トリートメントは、 髪の水気をとった後。

数多くあるヘアケアアイテムには、それぞれに特徴的な機能があり、年々進化中だ。主に、シャンプー後に使う洗い流すタイプのインバストリートメント、入浴後に使う洗い流さないタイプのアウトバストリートメント、入浴後、頭皮に浸透させるスカルプエッセンス、質感など、仕上げの印象をつくるスタイリング剤などがある。

インバストリートメントは、髪表面のケアや毛髪内部を補修する働きがある。シャンプー後、頭の水気をある程度とってからつけたほうが浸透しやすい。つけてから3〜5分は放置し、髪に充分浸透させるようにする。よく髪になじんだら、その後は充分にすすぐことが大切だ。

「これまでのインバストリートメントは毛髪に働きかけるトリートメントが中心でしたが、最近では頭皮も一緒にケアするものも増えてきています」(田所さん)

1.キューティクルの構造"ラメラ"を補完・保護し、しなやかな髪に。根元からつけてOK。3月1日発売。セルサート ラメラ マスク170g 4,800円 ※ヘアサロン専売品(エステシモ/タカラベルモント TEL. 0120-596-348) 
2.10種の国産植物由来成分と国産真珠エキス配合。しっとりしたツヤ髪に。リンレン レメディアル ローズ&ツバキ 520ml 1,850円(ビーバイ・イー TEL. 0120-666-877) 
3.赤ワイン酵母エキスが赤みのある頭皮に潤いを与える。メディルックαスキャルプコンディショナー 500ml 2,800円(ホーユーお客様相談室 TEL. 0120-416-229)

2.アウトバストリートメントは、 特に“かっぱのお皿”の部分に。

一方、アウトバストリートメントの主な働きは、髪質に合わせた様々な成分により、髪表面を補修するというもの。タオルドライ後、ドライヤーを当てる前に使う。

「手のひらや指に広げ、手ぐしを通すようにして髪の長さの中間から毛先まで塗ります。特に意識したいのは、頭頂部、いわゆる“かっぱのお皿”の部分の髪。ここは、髪の表面の部分に当たるため、常に外気にさらされ、最もダメージを受けやすい。インバス、アウトバスともに、この部分はトリートメントをしっかりしましょう」

下のほうの髪に塗った後、最後の仕上げに頭頂部の毛を持ち上げ、トリートメントを充分なじませよう。
1.全身に使える保湿オイル。抗酸化作用のあるアスタキサンチン配合。インバストリートメントに混ぜて使うこともできる。スプリナージュ スパスージングオイル 40ml 3,800円(アリミノ TEL. 03-3363-8211)
2.髪の補修に加えて、髪の表面反射を高める技術で透明感のある輝きに。SEE/SAW クリアオイルシャープ 90ml 3,200円 ※ヘアサロン専売品(ルベル/タカラベルモント TEL. 0120-00-2831) 
3.傷んだ毛先まで浸透し補修。椿オイル配合でなめらかなツヤ髪に。TSUBAKIリペアミルク 100ml 819円(資生堂 TEL. 0120-81-4710)
1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間