暮らしに役立つ、知恵がある。

 

リンパの流れをスムーズにして、冷え症やむくみを改善する筋膜リリース。

全身に張りめぐらされた筋膜は“第2の骨格”とも呼ばれる。むくみを改善する筋膜リリースを続けて、骨格から身体を整えよう。

撮影・岡本 潔 スタイリング・高島聖子 ヘア&メイク・村田真弓 モデル・森田麻恵 文・一澤ひらり イラストレーション・川野郁代

全身のリンパの流れをスムーズにして、冷え症やむくみを改善する筋膜リリース。

手足が冷えたり、顔や脚がむくんだり、きれいなデコルテにならないのはリンパの流れが滞っている証拠。むくみを放置しておくと皮下脂肪が老廃物を巻き込んで硬くなり、肌が凹凸になる「セルライト」を生むことに。むくみを解消するには全身のリンパを流れやすくする筋膜リリースを行う。朝昼晩の3回、ことにお風呂上がりの身体が温まっているときが効果的。

1. 脚を大きく開いて閉じて、 血のめぐりをよくして活性化。

椅子に浅く腰かけて背もたれにもたれ、踵をつけたまま、両足先と両膝を外側に開く。あごを軽く引き、両腕を肩より高い位置で後ろに伸ばし、胸を開いて20秒以上リリース。
椅子に浅く腰かけて背もたれにもたれ、踵をつけたまま、両足先と両膝を外側に開く。あごを軽く引き、両腕を肩より高い位置で後ろに伸ばし、胸を開いて20秒以上リリース。
あごを引き、開いた足を閉じながら身体を丸めていく。両膝と両足先をくっつけて両腕を交差し、胸を両膝につけるようにして20秒以上リリース。 この開いて閉じてを3回繰り返す。
あごを引き、開いた足を閉じながら身体を丸めていく。両膝と両足先をくっつけて両腕を交差し、胸を両膝につけるようにして20秒以上リリース。 この開いて閉じてを3回繰り返す。
椅子に浅く腰かけて背もたれにもたれ、踵をつけたまま、両足先と両膝を外側に開く。あごを軽く引き、両腕を肩より高い位置で後ろに伸ばし、胸を開いて20秒以上リリース。
あごを引き、開いた足を閉じながら身体を丸めていく。両膝と両足先をくっつけて両腕を交差し、胸を両膝につけるようにして20秒以上リリース。 この開いて閉じてを3回繰り返す。

2. 自転車をこぐようにして足首、膝、 股関節のリンパをきれいに流す。

椅子に浅く腰かけ、お尻を前に出して背もたれにもたれる。椅子の横を両手で軽く握っておく。
椅子に浅く腰かけ、お尻を前に出して背もたれにもたれる。椅子の横を両手で軽く握っておく。
片方の膝をできるだけ伸ばし、足を床につける。もう一方の膝は曲げながら胸に近づけ、つま先を立て10秒以上リリース。ゆっくり膝を戻して反対側も同様に。左右5回ずつ。
片方の膝をできるだけ伸ばし、足を床につける。もう一方の膝は曲げながら胸に近づけ、つま先を立て10秒以上リリース。ゆっくり膝を戻して反対側も同様に。左右5回ずつ。
椅子に浅く腰かけ、お尻を前に出して背もたれにもたれる。椅子の横を両手で軽く握っておく。
片方の膝をできるだけ伸ばし、足を床につける。もう一方の膝は曲げながら胸に近づけ、つま先を立て10秒以上リリース。ゆっくり膝を戻して反対側も同様に。左右5回ずつ。

3. 肩甲骨をゆっくり回して 脇の下をじっくり伸ばす。

足を肩幅に開いて立ち、右腕は肘を曲げて頭上に。左腕は背中に回して、それぞれの肘が90度の直角になるように曲げる。
足を肩幅に開いて立ち、右腕は肘を曲げて頭上に。左腕は背中に回して、それぞれの肘が90度の直角になるように曲げる。
肘を曲げたまま、両方の肩甲骨が後ろから見て反時計回りになるようにゆっくり腕を動かす。20秒以上リリースする。
肘を曲げたまま、両方の肩甲骨が後ろから見て反時計回りになるようにゆっくり腕を動かす。20秒以上リリースする。
次に体を左に倒し、右の脇の下をじっくり伸ばして20秒以上リリース。腕を入れ替えて反対側も同様に行う。左右それぞれ3回ずつ。
次に体を左に倒し、右の脇の下をじっくり伸ばして20秒以上リリース。腕を入れ替えて反対側も同様に行う。左右それぞれ3回ずつ。
足を肩幅に開いて立ち、右腕は肘を曲げて頭上に。左腕は背中に回して、それぞれの肘が90度の直角になるように曲げる。
肘を曲げたまま、両方の肩甲骨が後ろから見て反時計回りになるようにゆっくり腕を動かす。20秒以上リリースする。
次に体を左に倒し、右の脇の下をじっくり伸ばして20秒以上リリース。腕を入れ替えて反対側も同様に行う。左右それぞれ3回ずつ。
  1. HOME
  2. からだ
  3. リンパの流れをスムーズにして、冷え症やむくみを改善する筋膜リリース。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載