暮らしに役立つ、知恵がある。

 

梅雨時期の外出に、天気を気にせずサラっと着られる、おしゃれ見えレインコートはないですか?【くらしのお悩み相談室】

天気が崩れがちなこの頃。毎年レインコートを探してみるも、「わたしにちょうどいい」という1着に出合えないという方も多いのではないでしょうか。そんな方、要チェックです!

文・板倉みきこ

<お悩み>
梅雨の時期はもちろん、梅雨が明けても突然の豪雨に遭遇することがあるから、雨対策はマストですよね。傘をさしていても洋服がびしょ濡れになると不快だし、そのまま冷房の効いた部屋に入れば一気にカラダが冷えて、風邪をひいてしまうことも……。

日本の夏には、カラダのためにもレインコートは必須です。自転車に乗る時用にポンチョタイプは持っていますが、もう少しおしゃれで、普段のコーディネイトにも合わせやすい、素敵な1枚を探しています

(りんりん・42歳)

暮らしの悩みを解決したり、プチストレスを軽減する生活雑貨を揃えている『クロワッサンの店』では、おしゃれ心を満足させるファッションアイテムや、スタッフ考案のオリジナル商品も豊富です。そこで今回は、りんりんさんのリクエストに合う、おすすめの1枚を教えてもらいました。

Q. 普段のファッションにも合わせやすいレインコートはありませんか?

今年の新商品、撥水2WAYワンピースをぜひオススメしたいです。こちらは「夏のレインコートって蒸れるし、生地が張り付いたりして不快だよね……」というスタッフの声から生まれたオリジナル商品。雨でボトムスが濡れにくいよう、丈を長めに作りました。

袖なしのワンピースタイプなのでコーディネイトに合わせやすく、晴れている時もそのまま着ていられるデザインなので「雨が上がった後はレインコートが邪魔」なんてこともなくなります。撥水・透湿性のある生地は、暑い季節も快適に過ごせますよ。

カラバリは3色! こちらは万能ダークネイビー
カラバリは3色! こちらは万能ダークネイビー
ビジネスシーンにもカジュアルにも使えるカーキ
ビジネスシーンにもカジュアルにも使えるカーキ
ベージュでキレイめな装いに
ベージュでキレイめな装いに
カラバリは3色! こちらは万能ダークネイビー
ビジネスシーンにもカジュアルにも使えるカーキ
ベージュでキレイめな装いに

Q. 撥水って、水を防いでくれる防水ってことですか?

誤解しやすいのですが、加工での撥水と防水は似て非なる性質があるんです。

撥水加工は水を弾く加工のことで、防水加工は、生地の裏側に水を染み込ませない加工のこと。防水加工は水を防ぐ力が強いですが、通気性が悪く蒸れやすいというデメリットがあります。一方で撥水加工は蒸れにくい反面、洗濯耐久性がなく、防水性を維持しにくいという点がデメリットといわれます。

今回、このワンピースに使っているのは東レの高機能素材「H2OF®︎(エイチツーオーエフ)」。撥水加工のデメリットをカバーする洗濯耐久性があり、“雨を玉のように弾く撥水性”をある程度持続し、高い“防水性”と汗や湿気を外に逃す“透湿性”も兼ね備えているのが特徴です。

雨を玉のように弾く撥水性と、汗や湿気を外に逃がす透湿性を兼ね備えた、東レの高機能素材「H2OFF(エイチツーオフ)」を使用
雨を玉のように弾く撥水性と、汗や湿気を外に逃がす透湿性を兼ね備えた、東レの高機能素材「H2OFF(エイチツーオフ)」を使用

Q. “透湿性”という言葉が分かりにくいです……

そうですね。レインコートを選ぶ際にポイントとなる一つが、透湿性・蒸れにくさを示す数値なんです。このワンピースの素材「H2OF®︎」は透湿性がとても素晴らしく、数値は8,000g/m2-24時間以上。これは、激しい運動を8時間した時の発汗量でも快適に過ごせる、という数値を表しているそうです。そのため、スポーツやアウトドアのウエアにも多く使われている素材。

これほどの透湿性があれば、蒸し暑い時期でもワンピースの中は蒸れにくく、一日中快適さをキープしてくれると思います。

Q. いわゆるレインコートと違って、薄手で軽くソフトなタッチの生地なのがいいですね

そうなんです。超極細のマイクロファイバーを高密度に織った生地なので、ソフトで爽やかな着心地を実現しています。

生地自体に控えめな光沢感と適度なハリ感があって、ウエストを絞った時のシルエットが綺麗に出るのでオシャレ着としても優秀です。

雨の時はもちろん、晴れた時もファッションを楽しむ1枚として活躍してくれるでしょう。

高密度に織られた生地は、光沢のある上品な見た目で、ソフトな肌触り
高密度に織られた生地は、光沢のある上品な見た目で、ソフトな肌触り

Q.ボタンを開けてジレのようにしたり、コーディネイトを楽しめそう

ありがとうございます。ストンとⅠラインのシルエットで着たり、ウエストの紐を絞ってシャープに見せたりと、その日の気分や下に合わせる洋服によってアレンジが効くように考えてあります。フロントはパチンと留めるスナップボタンなので、開け閉めも楽チンです。重ね着を楽しめる袖なしのワンピーススタイルなので、長袖やコートの上にも着られ、夏だけでなく、秋冬にも活躍してくれると思います。

Ⅰラインのシルエットが素敵
Ⅰラインのシルエットが素敵
ウエストについている紐で、着こなしが変わる
ウエストについている紐で、着こなしが変わる
開け閉め楽ちんなスナップボタン
開け閉め楽ちんなスナップボタン
我らが味方、ポケットも左右に
我らが味方、ポケットも左右に
秋冬もコートの上から羽織って。年中大活躍の予感!
秋冬もコートの上から羽織って。年中大活躍の予感!
Ⅰラインのシルエットが素敵
ウエストについている紐で、着こなしが変わる
開け閉め楽ちんなスナップボタン
我らが味方、ポケットも左右に
秋冬もコートの上から羽織って。年中大活躍の予感!

<後記>
晴雨兼用傘が人気なように、天候が不安定な日本の夏は全天候型のワンピースが大活躍しそう。ダークネイビー、カーキ、ベージュの3色展開で、選ぶ色によって雰囲気もガラッと変わるので、どの色にしようか迷うところ……。

汗やムレといった夏の2大ストレスを解消し、雨からも守ってくれる優秀な一枚なら、不快な時期を快適に過ごせそうです。

【NEW OPEN情報】
『クロワッサンの店』ラスカ平塚店、6月13日に誕生。
JR平塚駅直結! ラスカ平塚の1Fに「クロワッサンの店 ラスカ平塚店」がオープンしました。初の湘南エリアへの出店です。暮らしのお悩みから生まれたオリジナルブランド「LIVING BASIC」を始め、さらりとおしゃれがかなう洋服、生活に馴染む使いやすい日用品が揃います。ぜひお出かけください。

<店舗情報>
クロワッサンの店 ラスカ平塚店(神奈川県平塚市宝町1-1 ラスカ平塚 1F)
営業時間:10時~20時
定休日:不定休(商業施設に準ずる)
Instagram:@croissant_luscahiratsuka

  1. HOME
  2. からだ
  3. 梅雨時期の外出に、天気を気にせずサラっと着られる、おしゃれ見えレインコートはないですか?【くらしのお悩み相談室】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載