行ってよかった! 美肌を実感できる全国湯宿。【通がおすすめ、美肌の湯。】
監修・石井宏子
10の泉質と 4つの美肌効果
【すべすべ】炭酸水素塩泉
石鹼のような働きで、肌の汚れや古い角質を落とす。
【しっとり】硫酸塩泉、塩化物泉
肌表面をうるおいで満たし、薄いベールのように包む。
【血色感】硫黄泉、二酸化炭素泉
毛細血管を拡張させ、体や肌の血行を促進する。
【ハリ・弾力】酸性泉、含ヨウ素泉、含鉄泉、放射能泉、単純温泉
肌に活力を与え、自律神経やホルモンバランスを整える。
北海道⬥十勝川温泉 三余庵
泉質|塩化物泉・炭酸水素塩泉|すべすべ|しっとり
北の大地で希少なお湯を楽しむ。
「しっとりうるおうモール泉。温泉の中に細かい湯の成分のようなものが漂っていて美肌効果も満点」と美容ジャーナリストの倉田真由美さん。モール泉とは、地中に埋もれていた植物が黒炭に変化していく過程で生じるフミン質が地下水に溶け込んだ温泉。しっとり保湿しながら不要なものを落としてくれるのが特徴。冬の北海道の雪景色と、十勝の大地の恵みをふんだんに取り入れたモダンな和食も楽しみたい。
●北海道河東郡音更町十勝川温泉南13
TEL.0155・32・6211
ひのき風呂付き和室1名3万9200円(1室2名利用)〜。
https://www.sanyoan.com
秋田県⬥夏瀬温泉 都わすれ
泉質|硫酸塩泉|しっとり
人里離れた宿で心身を癒やして。
美容ジャーナリストの永富千晴さんが推薦するのは、夏瀬温泉。「江戸時代から薬湯として親しまれ、肥満や動脈硬化にもよいといわれるお湯。健康あっての美肌を育みたい方におすすめ」。10室と部屋数が少なく、大浴場が混み合わないのもうれしいが、大人ふたりがゆったり入れる部屋の露天風呂は春には桜、冬は雪景色で、源泉かけ流しを心ゆくまで堪能できる。きりたんぽなどの郷土料理と地酒の飲み比べも魅力的。
●秋田県仙北市田沢湖卒田夏瀬84
TEL.0187・44・2220
露天風呂付き客室1名3万8100円(1室2名利用)〜。
日帰り1,500円。
https://taenoyu.com/miyakowasure/
宮城県⬥東鳴子温泉 旅館大沼
泉質|炭酸水素塩泉・塩化物泉|すべすべ|しっとり
「婦人名湯」の誉れ高い美容液温泉。
紅茶色の自家源泉、「赤湯」は炭酸水素塩泉で、肌の古い角質をやさしく落としてくれる。森の中にいるような癒やされる香りと色は、モール泉の特徴。「植物由来成分でしっとり肌になれますよ」と温泉ビューティ研究家の石井宏子さん。貸切庭園露天風呂は、四季折々の景色を楽しむ東屋に。2種の源泉を8つの温泉で楽しめるので、それぞれの肌感触を比べながら美肌効果を実感したい。
●宮城県大崎市鳴子温泉赤湯34
TEL.0229・83・3052 新和室1名1万8700円(1室2名利用)〜。
https://ohnuma.co.jp
新潟県⬥松之山温泉 ひなの宿ちとせ
泉質|塩化物泉|しっとり
薬湯でエネルギーチャージ。
こちらも石井さんのおすすめ。「人間の体液より塩分が濃い温泉で、温泉成分が体に浸透するパワーを感じます。短め入浴で数回に分けて入るといいですよ」。松之山温泉は、12
00万年以上前に地殻の隆起によって地中に閉じ込められた太古の海が年月を経て化石海水となった温泉。特有の焦げたような芳しい香りで、しっとりと肌を整える。新潟・十日町の炊き立てご飯も味わえる。
●新潟県十日町市松之山湯本49・1
TEL.025・596・2525 1名1万8700円(1室2名利用)〜。
ランチ利用で日帰り入浴1,000円。
https://chitose.tv
長野県⬥野沢温泉 村のホテル 住吉屋
泉質|硫黄泉・硫酸塩泉|しっとり|血色感
硫黄の香りの湯で血行促進。
アルカリ性の温泉で、肌表面の古い角質を落としてなめらかにし、うるおいに満ちた肌に整える硫酸塩泉。色ガラスの光がロマンティックな内湯の温泉は、あつ湯。石井さんは「この熱めの温泉が野沢温泉の文化。みるみる血の巡りがよくなってすっきりします」という。「硫黄が入った温泉なので、毛細血管拡張作用が期待できて、血流を良くして肌代謝をサポートする美白系温泉でもあるんですよ」
●長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8713
TEL.0269・85・2005 1名2万4150円(1室2名利用)〜。
https://sumiyosiya.co.jp
兵庫県⬥有馬温泉 陶泉御所坊
泉質|含鉄泉・塩化物泉|しっとり|ハリ・弾力
鎌倉時代創業、有馬温泉最古の宿。
古くは万葉集の時代から、万病に効くといわれてきた日本最古の温泉。「湧き出る源泉の近くに湯船があり、ミネラル強めの赤褐色の金泉にパワーを感じずにはいられません!」と美容エディターの門司紀子さん。美容・医療ジャーナリストの海野由利子さんも「伝統的な日本建築も魅力的。鉄分を含む金泉のお風呂は幻想的で異空間のようです」とおすすめ。多くの皇族、貴族、文化人に愛されてきた温泉を堪能して。
●兵庫県神戸市北区有馬町858
TEL.078・904・0551 1名3万7800円(1室2名利用)〜。
日帰り2,175円。
https://goshoboh.com
広告