からだ
くらし

豆と野菜のサブジ【野口真紀さんの腸活レシピ】

腸活やヨガで無理なくダイエットに成功した料理家の野口真紀さんに腸内環境を整えるレシピを教わります。
  • 撮影・青木和義 文・田村幸子

「食物繊維豊富。オクラのぬめりが便通に効く。」

豆と野菜のサブジ

ダイエットや腸活にかかせないのが豆。ひよこ豆の水煮とさまざまな緑黄色野菜を合わせ、中近東風のカレー味でまとめた洒落た一品。

【材料(2人分)】
ひよこ豆(水煮)1パック
玉ねぎ 小1個
トマト 2個
オクラ 10個
すりおろしにんにく・生姜 各1かけ分
カレー粉 大さじ1
塩 小さじ1
胡椒 適量
オリーブオイル 大さじ2

【作り方】
1.玉ねぎは1cm角に切る。トマトは粗く刻む。オクラは1cm幅に切る。ひよこ豆は水で洗って水気をきる。
2.フライパンにオリーブオイル、にんにく、生姜、カレー粉を入れて弱火でじっくりと炒める。
3.2に玉ねぎ、トマト、オクラ、ひよこ豆を加えて炒め合わせ、塩、胡椒で味を調える。

野口真紀

野口真紀 さん (のぐち・まき)

料理家

6年前、長男の小学校の入学式のころは、お腹周りがぽっこり。ファッションマニアなのに、好きな洋服が似合わず、うつうつとした気分になっていた。体のラインが出ないワンピースばかり着ていたが、「とにかくトップスをインして着たい」と一念発起した。

『クロワッサン』1085号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間