腰痛を引き起こす骨粗しょう症対策に。骨密度アップに効果的な「かかと落とし」。
理学療法士の田中尚喜さんに教わります。
撮影・黒川ひろみ モデル・くらさわかずえ スタイリング・高島聖子 ヘアメイク・宮島香奈子 イラストレーション・松元まり子 文・山下孝子
このストレッチングによって、かかとの骨に刺激が加わり、カルシウムを定着させて骨を作る「骨芽(こつが)細胞」が活性化し、骨密度が上がります。
女性は腰痛を引き起こす骨粗しょう症のリスクが高いため、こまめにかかとを落とすようにしましょう。ただし、膝への負担が小さくないため、膝が悪い人、膝に痛みや違和感がある人は避けてください。
(注意)
体重が重い人はかかとへの刺激も大きくなるため、かかとを落とす勢いを少しゆっくりにする。
(STEP 1)
背をまっすぐ伸ばして立ち、顔も正面を向ける。足をそろえて立つと姿勢が不安定になる場合は、足を少し開く。
↓
(STEP 2)
つま先立ちになって、無理のない高さまでかかとを上げる。ふらつく場合は、壁に手をつくか、テーブルや椅子につかまってもよい。
↓
(STEP 3)
足の力を抜いて、ストンとかかとを落とす。少し響くぐらいの衝撃を感じるとちょうどよい。10回1セットとして、毎日3セットするのが目安。
『Dr.クロワッサン 脊柱管狭窄症、骨粗しょう症、ぎっくり腰もスッキリ! 腰痛の新常識』(2020年8月27日発行)より。
広告