太ももの前側にある大腿四頭筋(だいたいしとうきん)という筋肉のストレッチ。
「この筋肉は膝を伸ばすときに働きます。後ろ脚の膝をしっかり伸ばして骨盤を前に押し出すために必要な筋肉です。柔軟性が低下すると腰が引けたような歩き方に。一生懸命腕を振っても歩幅が小さいという場合、この筋肉が硬くなっている可能性があります」
大腿四頭筋は股関節と膝関節、2つの関節をまたぐ筋肉。全身の中でもボリュームの大きな筋肉なので、意識的にほぐしておかないと毎日のウォーキングによくない影響が出ることに。
公園にある鉄棒などを握ってバランスをとりながら、しっかりとストレッチ。