からだ

鏡で見えにくい場所に白髪染めをムラなく塗る、よい方法は?

きちんと染めているつもりでも「え、もう伸びてる!」と、つねに存在が気になる白髪。気づいたときに使えるホームケアの白髪染めは、心強い存在。
だけど使い方はこれでいい? 仕上がりがイマイチ……と不安の声も。
そこでプロの意見を参考に、賢い染め方を学びつつ、白髪ケアの正解、不正解にアプローチ。
  • 撮影・久々江 満(商品)、天日恵美子(神津さん) イラストレーション・谷本ヨーコ 文・今井 恵

Q 鏡で見えにくい場所をムラなく塗る、よい方法は?

ムラなく仕上げるコツは、伸びてきた根元をしっかり染めること。ブロッキングで髪を分けることが必要。

「クシなどを使い、イラストのように分け目の延長で後頭部まで髪を左右になでつけ、ピンで留め、しっかり根元を露出すること」(uka東京ミッドタウン六本木店 ヘアカラーリスト・中田巧樹さん)

分け目の両サイドに刷毛などで染料を塗っていく。

「根元を染める場合は、染毛剤を置く要領で塗るのがコツ」(花王 ヘアケア研究所室長・野尻昌良さん)

これをイラストのように細かくブロッキングしながら塗っていく。

「ムラの一番の原因は伸びた根元と、何度も染めることになる毛先との色の違いです。ホームカラーをする際に、染めたくない毛先やその他の部分に、ふだんヘアケアで使うトリートメントを塗っておくと、髪がコートされ、染まらず、ダメージ保護にもなります」(中田さん)

真上から見たブロッキング。イラストのラインを参考に、細かく分けながら、ブロッキング→分けた左右に染毛剤を置く、を繰り返す。

ブロッキングを横から見た図。水色部分は一番塗りにくい場所。「白髪が目立ちにくい場所なので、あえて染めずにサロンに任せても」(中田さん)

野尻昌良

野尻昌良 さん (のじり・まさよし)

花王 ヘアケア研究所室長

国内外の花王のカラーリング製品の研究&開発に携わり、数々の名品を生み出した研究者。自身の髪を伸ばし、現在もカラー剤をチェック中。

中田巧樹

中田巧樹 さん (なかた・こうき)

uka 東京ミッドタウン六本木店 ヘアカラーリスト

海外でも経験を積んだ、ukaのトップカラーリスト。カラー剤の豊富な知識で、白髪をストレスにせず、カラーを楽しむスタイルを提案。

『クロワッサン』1033号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間