暮らしに役立つ、知恵がある。

 

日々のテーブルを印象的にする、食器選びや料理の盛り方7つのテクニック。

食器選びや料理の盛り方、いつも同じになっていませんか?
簡単に取り入れられるテクニックで、日々のテーブルをもっと楽しく、印象的に。

撮影・黒川ひろみ スタイリング・矢口紀子 文・新田草子

この料理なら、このうつわでこの盛り方。誰にもそんな「定番」があるものだけど、そればかりが続くと飽きてしまうこともある。

「ときには固定観念にとらわれず、自由な発想でのうつわ選びや盛り付けに挑戦を。思わぬ発見があります」

と、スタイリストの矢口紀子さん。

「例えば、漆などの和食器をあえて洋風のメニューに使う、あるいはざるなどの調理器具を食器として取り入れてみる。ちょっとしたことですが、テーブルの印象ががらりと変わります」

今回教えてもらったのは、すぐに真似できる7つのテクニック。眠っているうつわの活用術や、うつわを買い足す際のヒントとしても役立つはず。

1.洋風の食事を和食器に盛る。

白い陶磁器で、というイメージがある洋風の朝食も、

「シンプルな和のうつわが意外と好相性。例えばコーヒーカップを蕎麦ちょこに替えて、トーストには土ものの平皿を合わせ、あつあつのスープは浅めの漆器で。漆のうつわは熱いものを入れても手に取りやすく、その点でも理に適っています。もちろん、ヨーグルトやシリアルを入れてもいい。まとめて木の盆に並べれば改まった雰囲気になり、気分も変わります」

1.山田洋次作 軟陶ホワイト丸皿小 直径16×高さ2cm 4,500円(ギャラリーやまほん TEL.0595・44・1911) 2.清水なお子作 鉄絵格子紋そば猪口 直径7.5×高さ6.5cm 3,080円(宙 TEL.03・3791・4334) 3.ガラス小皿 直径12×高さ3cm(スタイリスト私物) 4.仁城逸景作 四寸小鉢 直径12×高さ5.5cm 6,600円(工芸喜頓 TEL.03・6805・3737) 5.関健一作 洲浜盆 35×35×高さ2.8cm 4万700円(桃居 TEL.03・3797・4494)
1.山田洋次作 軟陶ホワイト丸皿小 直径16×高さ2cm 4,500円(ギャラリーやまほん TEL.0595・44・1911) 2.清水なお子作 鉄絵格子紋そば猪口 直径7.5×高さ6.5cm 3,080円(宙 TEL.03・3791・4334) 3.ガラス小皿 直径12×高さ3cm(スタイリスト私物) 4.仁城逸景作 四寸小鉢 直径12×高さ5.5cm 6,600円(工芸喜頓 TEL.03・6805・3737) 5.関健一作 洲浜盆 35×35×高さ2.8cm 4万700円(桃居 TEL.03・3797・4494)

2.同じ料理で、うつわを変えてみる。

例えばころころとした形状のミニトマトのマリネなどは、

「深鉢に高く盛ると収まりが良く安定感がありますが、平皿に並べることでまた違った表情が楽しめます。平皿は周囲に余白を作ると洗練された雰囲気に。おもてなしのテーブルでも映えます」

盛り付けで見せ方を変えるときは、料理の高さを普段と変えるように意識するのがコツという。

「平たく並べがちな揚げ物などの料理を、あえて深鉢に積み上げてみるのも一案です」

右・伊藤環作 灰釉6寸鉢 直径17.3×高さ7cm 左・伊藤環作 錆 銀彩8寸皿 直径24×高さ2cm(共にスタイリスト私物)
右・伊藤環作 灰釉6寸鉢 直径17.3×高さ7cm 左・伊藤環作 錆 銀彩8寸皿 直径24×高さ2cm(共にスタイリスト私物)

3.長いお皿を使って食卓に変化を出す。

テーブルに動きをもたらす名脇役として矢口さんがすすめるのが、長さのある皿。

「ちょっとした料理を品良く盛るのに重宝します。例えばフィンガーフードなど、同じ料理を連続して並べるだけで絵になります。カヌレやチョコレートのようなお菓子も、1列に並べると特別感が」

また、おつまみなどを少量ずつ、というときも長皿が役に立つ。

「異なる食材を、間隔を空けて並べられるのも長い皿の長所。チーズプレートなどでぜひ試して」

上・照井壮作 荒白磁長角皿 11.5×32.3×高さ1.5cm 下・土井康治朗作 リム付き長角7.5寸平皿 25.2×14.3×高さ1.5cm(共にスタイリスト私物)
上・照井壮作 荒白磁長角皿 11.5×32.3×高さ1.5cm 下・土井康治朗作 リム付き長角7.5寸平皿 25.2×14.3×高さ1.5cm(共にスタイリスト私物)

4.かごやざるをうつわ代わりに使う。

「かごやざるは通気性が良く、リベイクしたてのパンをのせたりするのにぴったり。食卓にほどよい抜け感も生まれて一石二鳥です」

枝豆や蕎麦をのせるだけではもったいないアイテム。食卓でも上手に使いこなしたい。

「紙や布を敷くと食材を盛りやすくなり、油の染み込みやパンくずなどでの目詰まりも防げます。ペーパーナプキンのほか、意外と相性が良いのがさらし。素朴な質感がかごやざるとよくなじみます」

上・直径24×高さ4.8cmの大分の竹かご(スタイリスト私物)、和晒スクエア(5枚組) 35×35cm 770円(武田晒工場 TEL.072・271・0504) 下・直径18×高さ8.5cmの沖縄の民芸かご(スタイリスト私物)
上・直径24×高さ4.8cmの大分の竹かご(スタイリスト私物)、和晒スクエア(5枚組) 35×35cm 770円(武田晒工場 TEL.072・271・0504) 下・直径18×高さ8.5cmの沖縄の民芸かご(スタイリスト私物)

5.大皿にまとめてアレンジ。

来客時などに試したいのが、大皿+豆皿のプレゼンテーション。

「フラットな大皿をトレー代わりに、豆皿にのせた料理をずらりと並べて華やかに。あえて質感の違う皿を使ったり、小さなグラスを混ぜたりするのも楽しいですよ」

少しずつ残ったお惣菜で昼ごはん、などというときも、こんな盛り付けなら気分が上がりそうだ。

「大皿は一枚あると便利。直径27センチ以上で、リムのないものが使い勝手が良くおすすめです」

ONE KILN プレートL RFホワイト 直径27×高さ3.5cm 9,900円(ONE KILN <a href="https://onekiln.jp">https://onekiln.jp</a>) Sghr Recycle ガラス小鉢 直径7×2.8cm 1,980円(Sghrスガハラショップ青山 TEL.03・5468・8131) その他(スタイリスト私物)
ONE KILN プレートL RFホワイト 直径27×高さ3.5cm 9,900円(ONE KILN https://onekiln.jp) Sghr Recycle ガラス小鉢 直径7×2.8cm 1,980円(Sghrスガハラショップ青山 TEL.03・5468・8131) その他(スタイリスト私物)

6.楕円皿を効果的に使う。

「オーバル皿はどんな料理も見栄え良く盛れる、万能選手です」と、矢口さん。例えばアスパラガスや干物など細長い食材も、

「丸皿にのせたときと違って上下が余ることなく、きれいに収まります。また、片側にトースト、反対側にはおかず、などと左右でゾーニングできるところも魅力。複数枚並んでもテーブル上で場所を取らないので、人が集まったときの取り皿としても大活躍です」

ぜひ何枚か揃えておきたい。

Homeland 信楽オーバル斑点 20×13.5×高さ2.5cm 各2,420円(アスプルンド TEL.03・3769・0788)
Homeland 信楽オーバル斑点 20×13.5×高さ2.5cm 各2,420円(アスプルンド TEL.03・3769・0788)

7.テイストミックスを楽しむ。

皿数が並ぶホームパーティなどでは、うつわ同士の相性を気にしてつい無難な白や無地を選びがちだけれど、矢口さんは、

「洋食器や漆器、エスニック、民芸調などあえて多様なものを混在させると、テーブルが一気に楽しくなります」と、アドバイス。

「自分の好みで選んだうつわはどこかに共通点があり、テイストが違ってもしっくりとなじむもの。大柄モチーフのうつわも料理を盛ると落ち着き、周囲と調和します。ジャンルにとらわれず、大胆な取り合わせを試してみてください」

1.瀬戸本業窯 牡丹刷毛皿7.5寸 直径22.5×高さ5cm 7,700円(瀬戸本業窯 <a href="https://www.seto-hongyo.jp">https://www.seto-hongyo.jp</a>) 2.陶器プレート 直径20.5×高さ2.5cm 3.小皿 直径11.8×高さ3.5cm (共にスタイリスト私物) 4.ルーマニア製プレート 直径16.8×高さ3.5cm 2,400円(グランピエ TEL.03・3405・7269) 5.仁城逸景作 五寸鉢 直径15×高さ5.3cm 8,800円(工芸喜頓) 6.カッティングボード 25.5×15.5cm(スタイリスト私物) 7.ヒースセラミック社製 スモールラメキン(水色は現在廃番) 直径6.8×高さ3.5cm 3,850円(プレイマウンテン TEL.03・5775・6747) 8.SOK作 flat plate/dalmatian 11×11.5×高さ0.8㎝ 4,950円(ソーク <a href="http://www.soak-tokyo.com/">http://www.soak-tokyo.com/</a>)
1.瀬戸本業窯 牡丹刷毛皿7.5寸 直径22.5×高さ5cm 7,700円(瀬戸本業窯 https://www.seto-hongyo.jp) 2.陶器プレート 直径20.5×高さ2.5cm 3.小皿 直径11.8×高さ3.5cm (共にスタイリスト私物) 4.ルーマニア製プレート 直径16.8×高さ3.5cm 2,400円(グランピエ TEL.03・3405・7269) 5.仁城逸景作 五寸鉢 直径15×高さ5.3cm 8,800円(工芸喜頓) 6.カッティングボード 25.5×15.5cm(スタイリスト私物) 7.ヒースセラミック社製 スモールラメキン(水色は現在廃番) 直径6.8×高さ3.5cm 3,850円(プレイマウンテン TEL.03・5775・6747) 8.SOK作 flat plate/dalmatian 11×11.5×高さ0.8㎝ 4,950円(ソーク http://www.soak-tokyo.com/

新たなテイストのうつわに出合える、おすすめの2軒。

グランピエ

右・ルーマニア製プレート 直径16.2×高さ3.5cm 2,420円 左・スペイン製プレート直径23×高さ5cm 2,800円
右・ルーマニア製プレート 直径16.2×高さ3.5cm 2,420円 左・スペイン製プレート直径23×高さ5cm 2,800円

大らかな絵付けのスペインの大皿や、ユーモラスなルーマニアのうつわなど、「スタイルミックスに欠かせない西洋民芸の逸品を探すならここ。味わいのあるうつわは、ひとつあるだけで食卓に奥行きが」

東京都港区南青山3・4・4 カサビアンカ1F
TEL.03・3405・7269 
営業時間:12〜19時 無休

工芸喜頓(きいとん)

右・森山窯 中鉢 直径15.5×高さ4cm 4,400円 左・袖師窯 八角小皿 10.5×10.5×高さ2cm 2,640円
右・森山窯 中鉢 直径15.5×高さ4cm 4,400円 左・袖師窯 八角小皿 10.5×10.5×高さ2cm 2,640円

「オーナーの目を通して選ばれた民芸のうつわは、どこかモダンな印象で、洋食器との相性も抜群。深みのある美しい鉢や力強い柄の小皿など、料理を盛るだけでさまになる素敵なうつわが揃います」

東京都世田谷区世田谷1・48・10 
03・6805・3737 
営業時間:13〜18時
日・月・火曜、祝日休

  • 矢口紀子

    矢口紀子 さん (やぐち・のりこ)

    インテリアスタイリスト

    雑誌や広告、カタログにて料理やインテリアのスタイリングを手がける。アウトドアアイテムをミックスしたスタイルも得意。

『クロワッサン』1101号より

  1. HOME
  2. 日々のテーブルを印象的にする、食器選びや料理の盛り方7つのテクニック。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載