暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

ひき始めの風邪に対処するレシピ:鼻編

初期の風邪は汗と一緒に発散させるべく、各レシピとも、温め効果の高いねぎや生姜が多めに使われている。それを基本に、ひき始めの症状に合わせた食材で対処しよう。美容薬膳研究家のちづかみゆきさんに教わります。

撮影・高杉 純 文・保手濱奈美

ひき始めの鼻水は水っぽい傾向で、冷えと余分な水分が溜まっている表れ。排出する食事を心がける。

ひき始めの風邪に対処するレシピ:鼻編

白菜と豚肉の白みそスープ

水分代謝には白菜が効果的。柑橘の皮は気の巡りを促し、味に爽やかなアクセントも。

【材料(2人分)】
白菜(大)2枚、豚小間切れ肉50g、昆布だし3カップ、酒大さじ1、A【塩2つまみ、こしょう1つまみ、生姜(搾り汁)小さじ1、白味噌大さじ3】、レモンの皮適量

【作り方】
1.白菜の芯は5mm幅に、葉は1cm幅に切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
2.鍋に白菜の芯と昆布だしを入れて火にかけ、芯がくたくたになるまで煮る。
3.2に酒を加え、豚肉に火を通して取り出し、アクをとってから葉を加える。葉が柔らかくなったらAを加え、豚肉を戻す。
4.器に盛り、レモンの皮の千切りを添える。

豚しゃぶ、水菜、長ねぎの韓国風サラダ

豚肉で気を補いつつ、水菜とのりで余分な水分を排出。松の実には咳止め効果も。

【材料(2人分)】
豚しゃぶしゃぶ用肉100g、水菜60g、長ねぎ10cm分、A【黒砂糖小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、米酢大さじ1、塩1つまみ、こしょう少々、一味唐辛子少々、ごま油大さじ1】、酒適量、焼き海苔・松の実各適量

【作り方】
1.
湯を沸かして酒を加え、豚肉を入れて火を通す。水菜は長さ4cmに切る。長ねぎは斜め薄切りにして水にさらす。松の実をローストする。
2.ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、水分を切った1の具材を加えて和える。器に盛り、あぶって細かくちぎった海苔と松の実を散らす。

ひき始めの風邪に対処するレシピ:鼻編

ちづかみゆきさん●美容薬膳研究家。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で薬膳を学んだのち、国際中医薬膳師資格を取得。薬膳料理教室「meixue(メイシュエ)」主宰。

『クロワッサン』1008号より

広告

  1. HOME
  2. ひき始めの風邪に対処するレシピ:鼻編

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載