(1)前面を表にして、縦に3つ折りにする。中央の開きの部分がかさばるので2つ折りではなく、3つ折りがよい。
くらし
家事アドバイザーに教わるトランクスのたたみ方
整理整頓に役立つ衣類の畳み方とは? 収納にきれいに収まり、さっと取り出せるコツを覚えれば、面倒な家事も気持ちよく。
- 撮影・谷 尚樹 文・薄葉亜希子 撮影協力・グンゼ
トランクスのたたみ方


(2)裾側の飛び出ている部分を折りこみ、長方形にする。

(3)裾から3つ折りに畳む。

毎田祥子(まいだ・しょうこ) ●家事アドバイザー。All About家事ガイドをはじめ、”使える家事術”を提案する。著書に『「忙しいのにきちんとしてる」と言われる人の31のルール』(サンマーク出版)など。
『クロワッサン』970号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間