【リビング・キッチン編】場所別・いろいろな収納ボックスを活用した片づけテクニック。
整理収納アドバイザーの小西紗代さんにリビングとキッチンのボックス収納のコツについて教えてもらいました。
撮影・森山祐子 イラストレーション・安ケ平正哉
[キッチン吊り戸棚]同形ケースに収納することで、デッドスペースを最小に。
キッチンのシンク上の棚にはしょうゆやスパイス系調味料、水筒、保存容器などがバラバラに。「しょうゆは冷蔵庫、調味料や容器は1カ所にまとめて使いやすい場所に。同じケースで収めると無駄な空間がなくなり、当然見た目もきれい」。料理中の濡れた手でも取り出しやすいプラスチック素材を選択して。
頻繁に使う下段は半透明素材で見える化。
上段には滅多に使わない保存容器の予備を。下段は取っ手付きのストッカーで、調味料や粉もの、普段使う保存容器、弁当箱など。半透明なので一目瞭然。
02 / 04
広告