私はさりげなくマウントを取られているのでしょうか?——林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室
撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸
【お悩み】
ママ友B子さんの夫は会社経営をしているそうです。会えば子育てや家事のことでおしゃべりするのですが、今年は天候のせいでキャベツが高くて困るわ、とぼやくB子さんが通っていると言うのは私がたまにしかのぞかないちょっと高級なスーパー。私はさりげなくマウントを取られているのでしょうか?最近、上のお姉ちゃんが有名大学に合格したと聞かされた時も素直に喜べませんでした。(50代・コンビニ店員)
ふなっしー(以下、ふ) これは一言でいうと、やっかみだと思うなっし。
たいっしー(以下、た) そうだよね。そこまで言うなら付き合わなきゃいいのに。
ふ B子さんちの上のお姉ちゃんが大学に合格したのも努力の結果なっし。それにキャベツの値段を気にしてるってことは、そこまでセレブではないって気もするなっし。
た セレブにはセレブの苦労や悩みがあるしね。どっちが上とか幸せとか、比べられないし、比べても仕方ない。どうしたって自分は自分にしかなれないんだから。
ふ 人と比べて、足りないものばかり数えてるから不幸になるんだと思うなっし。どんな小さなことでも、自分が恵まれていることを思い浮かべて、それに感謝するのが幸せになる秘訣なっし〜。
た そのとおり。自分のささやかな日常を幸せって思わないとね。
ふ ちなみに師匠は誰かにマウント取られたって感じたことはありますかなっし?
た ないなあ。何やかんやといつも楽しそうにしてるから、こいつにマウントを取っても気づかないんだろうって思われてそう。この人も、自分が楽しければマウントなんて関係なくなると思うよ!
【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】
『クロワッサン』1137号より
広告