えびと春雨のエスニック風——吉田愛さんの出汁がなくても滋味深い煮物
長ねぎとえびのうまみに、ナンプラーとオイスターソースで深みをプラス。春雨はそのまま加え、蓋をして煮汁をしっかりと煮含めて。
撮影・新居明子 スタイリング・白男川清美 文・新田萱子 撮影協力・UTUWA
春雨は乾燥のまま加えるのがコツ
材料(2人分)
えび(殻付き、無頭)8尾
長ねぎ 1/2本(50g)
春雨(乾燥)50g
にんにくみじん切り 1かけ分
しょうがみじん切り 1かけ分
サラダ油 大さじ1
A[水 150ml オイスターソース大さじ1/2 ナンプラー 小さじ1]
パクチー 適量(3cm幅に切る)
作り方
1. えびは殻をむいて背わたを取る。長ねぎは斜め薄切りにする。
2. フライパンにサラダ油とにんにく、しょうがを入れて中火で熱し、香りが立ったら長ねぎとえびを加え、えびの色が変わるまで炒める。
3. Aと春雨を加え、煮立ったら蓋をして、春雨が柔らかくなるまで弱火で5分ほど煮る。器に盛り、パクチーをのせる。
『クロワッサン』1129号より
広告