インドアグリーン専門店『SOLSO HOME(ソルソ ホーム)』の西澤灯さんに、リビング、バスルーム、水回りなど、エリアごとのおすすめのグリーンをアドバイスしてもらいました。ポイントは適材適所と適切なお世話です。
くらし
部屋にグリーンを取り入れて、春らしく彩りたい人のための3つの記事。
部屋にグリーンがあれば気分もリフレッシュ。この春、インテリアに取り入れてみては?
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1. リビング、バスルーム、水回り。適材適所でグリーンを取り入れる方法。

2. 部屋に彩りと安らぎが生まれる、9種のインドアプランツ寄せ植えレッスン。

9種類の植物をシャッフルさせ、サラダのようにアレンジメント。センス抜群でかつ誰でも簡単に作れる寄植えを、フラワー&グリーンスタイリストのさとうゆみこさんに教わりました。失敗なく作るコツも。
3. お家グリーンで運気は変わる! 風水に基づいた植物の取り入れ方とは?

「2023年は、風水では風の年。植物が風に揺れながらぐんぐん成長するイメージで、家の中に取り入れてみましょう」と、風水心理カウンセラーとして活躍する谷口令さん。対人運、家族運、健康運など、アップしたい運別に風水に基づいた植物の取り入れ方をご紹介。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間