くらし

【行ってよかった】六代目・神田伯山の真打昇進襲名披露興行に本気で並びました。

クロワッサンオンラインのメンバーによる「行ってよかった」シリーズ。今回は、神田松之丞改め六代目神田伯山にどハマりしたオンラインエディターが行った、神田伯山の真打昇進襲名披露興行についてお届けします。

昨年末、取材で行かせてもらった「The UKIYO-E 2020 ― 日本三大浮世絵コレクション」 のプレイベント「神田松之丞 独演会 ~講談と浮世絵の世界~」でどっぷり講談師・神田松之丞(現・六代目神田伯山)の魅力にハマってしまった私。

神田松之丞最後の独演会のチケットに応募するも見事にはずれました。また、寄席に行ったことがないことと、チケット(木戸銭と呼ばれています)の発売方法が普段と違うようで、初心者にはよく分からないことも多く、行きたいのに行けないもどかしい日々。
『クロワッサン』1005号にて、寄席を取材。寄席に興味がある方はこちらもぜひ!

たまたま知り合いで講談にハマっている方がいたので、プレミアムチケットをどうやって入手しているのか尋ねると、「伯山さんが出演する寄席なら、整理券を配るのが午前10時前後なので、2時間前から並べば入場できる」とのこと。

2月11日、新宿・末廣亭から始まった真打昇進襲名披露興行。末廣亭の公式ツイッターを見ていると、お昼過ぎに行っても立ち見なら入れる日も。「覚悟を決めれば行けるのでは」と、仕事の調整ができそうな日に並んでみることにしました。

神田伯山さんとは、今をときめく講談師のこと。
巧みな講談が大衆芸能ファンの間で話題に。さらにはラジオやテレビなどのシニカルな発言も注目を集め、今や『日本一チケットが取れない講談師』と呼ばれています。
全国に60人ほどしかいなかった講談の世界を盛り立てる牽引者。2020年2月11日に、神田松之丞改め、代々名人と呼ばれた大名跡『六代目・神田伯山』を襲名。現在その襲名披露興行中なんです。

404番は完全に立ち見です。末廣亭だと大体310番前後から立ち見。他の会場はまた違うと思いますので、ネットで情報収集してみてください。

末廣亭は整理券を午前8時に配布していたようで、油断して午前9時に到着した私は立ち見席の整理券のみでした。着席したいのであれば、始発〜7時位までに並び始めるのが確実かも。みなさん万全の寒さ対策をして並んでいるようでした。
整理券の配布時間は各寄席によって違いますので、よく確認を。

先ほど書いた通り、日程によっては立ち見でよければ昼過ぎまで整理券を配っている場合があるので、諦めずにツイッターなどで情報収集をしてみるといいかもしれません。親切なファンが現在の状況をつぶやいてくれています。#伯山チャレンジ というタグまでできてました。

整理券を受け取った後は、16時30分までに末廣亭に戻り、整理番号順に並んで木戸銭を払えば無事に観ることができます。再入場はできないので、飲み物などは用意しておくと安心。トイレもありますが、中入り(10~15分の休憩)では長蛇の列だったので済ませてから行くのが正解でした。正直1日仕事なので、このためにその日を捧げる覚悟で。
ちなみに代理で整理券を受け取ることはできないため、友人の代わりに整理券を……はできないので、ご注意ください。

道行く人が「え、何!!」と驚くほどの列ができる末広通り。新宿三丁目によく出没する私も初めて見た光景です。

末廣亭の中は、神田伯山さんの講談を楽しみにしている人たちの熱気でむんむん。その雰囲気に呼応するように、出演する演者さんたちも気合いが入っているように感じました。

4時間の立ち見、主に腰が耐えられるかな……と心配しましたが、落語や講談、漫才など今まで知らなかった演者さんたちの演目で終始笑いっぱなし。テレビなどのメディアでは感じられない、いい意味で肩の力が抜けているのも寄席ならでは。

襲名披露の挨拶をする披露口上では、皮肉屋の伯山さん(レギュラーラジオで、各方面に悪口を言っていることもちょっとした話題)に向けて、師匠方の祝ってはいるけど言いたい放題な口上に、客席は大ウケでした。

出演者一覧。知っている名前もちらほら。
うちの母も人気に火がついた頃からのファンで、神田松之丞時代に独演会へ足を運び……。
CDにサインもらっていました。これは母の私物。似た者親子です。

私が神田伯山さんにハマってしまったひとつの理由が声。艶のある伸びやかな声が耳に心地良いんです。出てくる役に応じた声色の使い分けがお見事。

講談と落語の違いを簡単に説明すると、講談はノンフィクション、落語はフィクションの世界。講談師によっては多少脚色していますが、史実に基づいた話を張り扇と拍子木を使いながらリズミカルに語るのが講談の特徴です。

前回は浮世絵を見た直後ということもあって、演目の内容を想像しやすいのかと思っていましたが、今回の伯山さんの講談を聴くと、声がいいのか、演出力なのかはまだ分かりませんが、その情景と登場人物の表情をありありと思い浮かべられ、40分ほど講談の世界にどっぷりと浸ることができました。

そして、語り出した途端に場の空気を掌握できる話術の吸引力。会場中の客が一言たりとも聞き漏らさないと集中しているからこそ、会場にいいグルーヴ感が生まれているような気がしています。

観客の熱気に包まれた末廣亭。

気になる人は今、今、今! あの旬の人特有の空気をまとった伯山さんを観に行っていただきたいのですが、なにしろ日本一チケットが取れない講談師。
頑張って早起きして並べば入れる、真打昇進襲名披露興行だったら観やすいのでは、とも思いました。

2月21日(金)〜29日(土)まで浅草演芸ホール、3月1日(日)〜10日(火)まで池袋演芸場、3月11日(水)〜20日(金)まで国立演芸場で襲名披露興行は開催予定。
この間にスケジュール調整してもう一度どこかで観に行きたいと画策中。それまではYoutubeに開設された公式チャンネル「神田伯山ティービィー」を見て過ごします。うぅ〜もう一回観たい!(クロワッサン オンライン編集部 ユリ)

ユリ

『クロワッサン オンライン』エディター。丸顔・ショートヘアに大きめピアスが基本スタイル。365日中300日は次に買いたいもののことを考えています。お酒好きが高じて、ひとり飲みができるお店を開拓中。

⇒ ユリの記事一覧

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間