暮らしに役立つ、知恵がある。

 

京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。

保存がきいて、肉や生魚より扱いが簡単。小平泰子さんが万能選手と太鼓判を押すお揚げで、しみじみとおいしい京都のおかずを作ります。

撮影・青木和義 文・山本有紀

だしをたっぷり含んだふくよかな味。

お揚げの含め煮

京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。
【コツ!】くたくたになるまでじっくり煮ることで、だしを充分に含ませる。
【コツ!】くたくたになるまでじっくり煮ることで、だしを充分に含ませる。
京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。
【コツ!】くたくたになるまでじっくり煮ることで、だしを充分に含ませる。

お揚げのシンプルなおいしさが際立つ。冷凍しておけば、きつねうどんやいなり寿司も簡単に作れ、使い勝手がいい。

【材料(2人分)】
油揚げ100g A[だし400ml、砂糖大さじ1と1/3、薄口醤油・みりん各大さじ1] しょうが千切り5g

【作り方】
1.
油揚げは10cm四方の食べやすい大きさに切る。
2.鍋にA、1、しょうがを入れて火にかけ、沸騰したら中火に近い弱火で15分ほど煮る。
3.器に盛りつけ、汁を張る。
*冷蔵で3日、冷凍で1カ月保存可

とろみのある餡で身体の芯まで温まる。

たぬき小うどん

京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。
【コツ!】麺を持ち上げた時にまとわりつくくらい、もったりしたとろみをつける。
【コツ!】麺を持ち上げた時にまとわりつくくらい、もったりしたとろみをつける。
京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。
【コツ!】麺を持ち上げた時にまとわりつくくらい、もったりしたとろみをつける。

京都のたぬきうどんは、刻んだお揚げと餡かけが基本。たっぷりのしょうがを添えて、さっぱりどうぞ。

【材料(2人分)】
油揚げ80g 九条ねぎ40g A[だし600ml、薄口醤油・みりん各大さじ1] 吉野葛45g(同量の水でとく。片栗粉で代用する場合は量を減らしてとろみを調節する) おろししょうが適量 うどん(茹で)1玉

【作り方】
1.
油揚げは1cmの幅に切る。九条ねぎは斜めに1cmの幅に切る。
2.鍋にA、油揚げを入れて火にかけ、油揚げがクタッとしたら九条ねぎを加え、吉野葛を少しずつ加えてとろりとしたら火を止める。
3.たっぷりの熱湯にうどんを入れ、温まったら水気を切って椀に入れ、上から2をかけ、おろししょうがをのせる。

京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。

小平泰子(こひら・やすこ)さん●料理家。季節感のあるおばんざいなど素材を生かした料理の提案が好評。毎月、京都と東京で料理教室を開催し、旬の京都のおかずを教えている。

『クロワッサン』1005号より

02 / 02
  1. HOME
  2. くらし
  3. 京都ならではの知恵が生きる、お揚げのおかず。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載