口腔がん

原因と特徴

口の中にできるがんの総称です。発生する部位によって、舌がん、下顎歯肉がん、上顎歯肉がん、口腔底がん、頬粘膜がん、硬口蓋(こうこうがい)がんなどがあり、口腔がんの中でもとくに多いのが舌がんです。その原因には喫煙や飲酒習慣が大きく関わってきます。また、虫歯を放置したり、口の中を不衛生にしたりしていると発症のリスクが高まります。舌がんは他のがんに比べて若年層でも発症するという特徴があるので、年齢に関係なく注意が必要です。がんの中でも見た目の変化がわかりやすいのが特徴ですが、口内炎と勘違いして放置してしまうことも多いので、進行する前に早めの検査がおすすめです。

治療

がんができている部位や進行の程度などから治療方針が決定されますが、一般的には手術療法や放射線療法、化学療法を、単独あるいは組み合わせて治療していきます。

監修

前田裕輔 (まえだ・ゆうすけ)

グランプロクリニック銀座院長

関西医科大学卒。内科専門医、日本抗加齢医学会専門医。

https://granpro-clinic.com/

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE