からだ

刺繡の持つ、繊細さと力強さ。肌もそうありたいと思う。

〈連載〉美しき人生のそばに(9)。フランスの伝統的な刺繡技法と独自のモチーフで大人気のアクセサリー。誰でも針と糸を使って作れるキットがあると聞きました。
  • 撮影・青木和義 文・越川典子

オートクチュール刺繡の技法を現代に活かしたブローチです。

年に2回ほど訪れるパリでは、毎回たくさんのビーズやパーツを買いつけてくる。全国のポップアップショップ、イベントでは、ファンが新作を待ち望む。著書に『メゾン・デ・ペルルの刺繍』がある。

小林モー子さん
こばやし・もーこ 刺繡家
パリでオートクチュール刺繡を学び、2010年帰国。「maison des perles」設立後、本格的にアクセサリー製作を開始。maisondesperles.com

前足や尻尾が動く動物たち、実をくわえた鳥、雲から落ちる雷…… “瞬間” をとらえたビーズのブローチ。フランスの伝統的なオートクチュール刺繡の手法なのに、驚くほどモチーフがユニークだ。

「どの国の刺繡もセオリーがあって、モチーフも決まっているものが多いのですが、唯一、オートクチュール刺繡は自由なんです」と、小林モー子さん。

「へアネットやビニール、木の皮を刺繡生地にしたり、発想も自由なら、技術、素材、モチーフも自由に進化させられるんです。だから、今この時代に生きる人にも気軽に身につけて、楽しんでほしい、遊んでほしい」

用いるのはほとんど、自らパリの蚤の市などで仕入れるヴィンテージビーズ。

「この上なく繊細なのだけれど、どこか不均衡で、気泡や不純物があるから、かえって美しさに強さや深みがあります」

日頃から「美」には敏感なモー子さんだが、「こと、自分の肌に関しては無頓着でした。お手入れもいい加減で、夫に言われるんです。『モー子ちゃん、そのかかと、どうしたの?』と。夫はボディクリームまで使う人で(笑)」。

そんなモー子さんも、猛反省してスキンケアを変えた。すると、夫が気づいたのだ。「今日は肌がしっとりしてるね」「ツヤが出たんじゃない」と。

「うれしいものですね。肌が丈夫なことは感謝していますが、強さだけではなく、ヴィンテージビーズのような繊細な光や色がほしくなりました」

1 オリジナルビーズの刺繡ブローチキット。針までセットされ、自分で準備するのは木工用ボンドや刺繡枠など。

2 まずアウトラインにコイル(ラインを作るコード)を縫いつけ、形を出す。2〜3mm間隔でコイルを縫い留めていく。

3 コイルが浮かないようにしっかり糸を引く。最後を縫い留めたら、ハサミでぎりぎりのところをカットする。

4 ビジューをひと粒ずつ縫いつけていくが、バランスを見ながら置く。丁寧な説明書もついているので安心。

5 針に5〜6粒のビーズを取り、糸で縫い留めていく。丁寧に縫い留めることで、仕上がりの美しさに差が出る。

6 出来上がったキット「白鳥とエトワール」。星の裏側に回転ピン、白鳥に安全ピンをつけて完成だ。


だから、そばにデルメッド。

モロッコやタイ、去年はスペインのテネリフェ島へ──。
「今でも毎年必ず海で泳ぐので、日焼けすることも。その習慣は変えられないので、これからは朝晩きちんとスキンケアをします。デルメッド プレミアム ローションのしっとり感はほかでは味わえない心地よさです」

デルメッドのwebマガジン公開中!
VISIONARYでは「美」を見つめるデルメッドのメッセージを発信。季節ごとに、自分らしく美しい生き方を実践する女性をご紹介しています。
https://visionary-dermed.jp

問合せ先・デルメッド 〈フリーダイヤル〉0120-847-447 www.dermed.jp

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間