暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

着るだけで姿勢をサポート? 独自技術で肩・腕・肩甲骨を正しい位置に導く大人気インナー

街中、ふとお店の鏡に映るだらしない姿。これ、本当に自分? そんなふうに、自分の姿に愕然としたことはありませんか。
背中は丸まり、首は前へ突き出し、肩は内側に入り込んでいる……そんな姿勢を見て「いつからこんな風になったの?」と心の中でつぶやいた、あの日のショック。そんな経験をしている方は少なくないのではないでしょうか。雑誌『Dr.クロワッサン』でも特集されたように、巻き肩やスマホ首といった現代人特有の姿勢のゆがみは、私たちの世代にとっても他人事ではないのです。

文・古澤恭子

SPONSORED
着るだけで姿勢をサポート? 独自技術で肩・腕・肩甲骨を正しい位置に導く大人気インナー

肩や背中の負担……原因は“姿勢のくせ”かもしれません

スマホを見る時間が増え、パソコン作業も日常的。家事に趣味にと忙しく動いていると、つい姿勢が崩れがちになりますよね。長時間同じ姿勢でいることが当たり前になり、肩や首に負担がかかり、夕方には体がしんどくなってくる。それを「年齢のせいかな」「こういう体質なのかも」――そう思ってあきらめていませんか? しかし、私たちのこうした不調は、姿勢から来ていることも。習慣化された姿勢のクセは、自分ではなかなか気づきにくく、正そうとしても気がつけばまた崩れてしまう。

とはいえ毎日の仕事や家事は待ったなし。趣味の時間だって確保したいところです。そんな中で自分をケアする時間を十分に作るのは、なかなか難しいもの。だからこそ、最近注目されているのが着るだけで姿勢をサポートしてくれるインナーです。意識することなく、毎日無理なく続けられるから、気がつけば自然と姿勢ケアが習慣に。そんな嬉しい変化が期待できます。

2つの独自設計が、無理なく理想の姿勢へ導く

設計の1つ目のポイントは「オープンチェスト」
設計の1つ目のポイントは「オープンチェスト」
2つ目のポイントは「バックリリース」
2つ目のポイントは「バックリリース」
パワーネット使用の2層構造で肩甲骨を正しい位置へ
パワーネット使用の2層構造で肩甲骨を正しい位置へ
2つ目のポイントは「バックリリース」
パワーネット使用の2層構造で肩甲骨を正しい位置へ

こちらのインナー、ただの補正下着ではありません。長時間着ても苦しく感じないやさしさと、きちんと支えてくれる安心感を兼ね備えています。

1つ目のポイントは、胸を自然に開くように設計された「オープンチェスト構造」。内側に入りがちな肩を外側へと導き、呼吸がしやすく、胸を張った美しい姿勢を自然にキープできます。

2つ目は、肩甲骨を内側へ導く「バックリリース設計」。伸縮性のある生地を上から重ね、2層にすることで補正力を高めてくれます。

どちらも締めつけるのではなく、自然と正しい姿勢へと導いてくれる心地よいサポート感が特徴です。

見た目だけでなく、気持ちも前向きに

実際にこのインナーを使い続けている方からは「気づいたら、スマホを見ていても猫背になりにくくなった」「…

実際にこのインナーを使い続けている方からは「気づいたら、スマホを見ていても猫背になりにくくなった」「肩まわりがラクになって、趣味の時間も楽しめるようになった」「背筋が伸びて、なんだか若々しく見えると褒められました」という声が多数届いているそう。姿勢が変わると、体の負担が減るだけでなく、全体の印象まで変わってきます。背筋がすっと伸びた人は自信があるように見えますし、実際、心まで前向きになれるもの。「まだまだ私、大丈夫」と思えるその気持ちは、これからの人生に向けての何よりのエールになるはずです。

気合いではなく、習慣で自分を整える

私たち世代は、何かを始めるのにも続けるのにも、無理のない方法を求めるようになってきました。特別なことはしなくていい。ただ毎日着るだけで、体が本来の心地よさを思い出してくれるなら、それはこの先の人生にとって、きっと心強い味方。

「ラクに、でもきちんと」
そんな大人のための新習慣として姿勢ケアインナーを取り入れ、“がんばりすぎない姿勢ケア”を始めてみませんか。

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. 着るだけで姿勢をサポート? 独自技術で肩・腕・肩甲骨を正しい位置に導く大人気インナー

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

好評発売中

オススメの連載