暮らしに役立つ、知恵がある。

 

最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。

マウスでは音刺激でアルツハイマーの原因物質が減少。ヒトへの応用も!

認知症のリスクを低減する生活習慣と心身の管理について、WHOのガイドラインでは12の項目が示されている。その中のひとつが、五感を刺激して脳を活性化しようというものだ。杏林大学名誉教授の古賀良彦さんによると、五感刺激のうち、最近特に注目されているのが、聴覚への刺激だという。

「マサチューセッツ工科大学のリー・ファイ・ツァイ博士の研究で、マウスに40Hz周期の断続音(*1)を聴かせたところ、ガンマ波という脳波が発生し、アミロイドβが減少しました。アミロイドβとは、脳神経の周囲に発生するタンパク質で、神経細胞を死滅させ、認知症の7割を占めるアルツハイマー病を発症させ、進行を促進します。ガンマ波の発生でこの物質が有意に減少したのです。また、空間記憶も改善、これはヒトで言えば、自分の居場所がわからなくなってしまう症状の改善が期待できるということです」(古賀さん)

この研究はヒトへの応用も進められていて、ツァイ博士の研究では、ヒトも40Hz周期の断続音を聴くと、脳が活性化するという結果が得られている(*2)。

「ヒトは情報の7割を視覚に頼っていますが、その次が聴覚です。聴覚は嗅覚と同様に、常に開かれています。つまり、受け身の状態でも、音は聞こえている。運動や食事といった特別な努力をしなくても、ただ40Hz周期の音を聴くだけでガンマ波を発生させ、認知症の予防や進行の防止につなげられたら、非常に画期的です。2025年には65歳以上の約5人に1人が認知症になるといわれている今、国内外での研究がさらに進むことを期待しています」

ヒトに時間を区切って40㎐の変調音を聴かせて、脳波を測定。音が鳴っている1秒にも満たない時間でも、ガンマ波が発生していることがわかる。(2022年9月23日 第11回日本認知症予防学会学術集会)
ヒトに時間を区切って40㎐の変調音を聴かせて、脳波を測定。音が鳴っている1秒にも満たない時間でも、ガンマ波が発生していることがわかる。(2022年9月23日 第11回日本認知症予防学会学術集会)

*1 1秒間に40回オン・オフを繰り返す音
*2 Cell. 2019 Apr 4;177(2):256-271.e22.
*3 聴きやすさを考慮し、40㎐の正弦波のような周期関数を用いた振幅変調により加工した音

ガンマ波サウンドの体験の場づくり。新たな研究成果につながる一歩を。

アルツハイマー病研究の第一人者・新井平伊さんが院長を務めるアルツクリニック東京が監修する「健脳カフェ」。精神医療の専門医が常駐し、体操や麻雀、ゲームなどのプログラムで、参加者を未病の段階から予防まで支援している。ここに、聴きやすさに考慮した自然な40Hz変調音で、テレビなどの音声が聴ける専用のスピーカーを設置した〈ガンマ波サウンドルーム〉がある。

「40Hz変調音を聴くことによるアルツハイマー型認知症の予防に対する実証実験は始まったばかり。ヒトへの影響が証明されるのはこれからですが、新しい研究に期待しています。その音を聴いた第一印象はどうなのか、人によって感じかた・聴こえかたに違いがあるので、多くの方に体験してもらい、基礎研究に反映する場が必要だと考え、導入を決めました」(新井さん)

スピーカーから出てくる音は、扇風機の前で話すときの音をマイルドにしたイメージ。BGMとして軽く流すようなときや、ニュースやスポーツ中継などは違和感なく聴ける。

「認知症の予防や進行を遅らせ得るツールには、運動や睡眠、趣味を持つ、人とのコミュニケーションを積極的に取るなどさまざまなものがあります。ガンマ波サウンドを聴くということも、その選択肢のひとつになり得るか、未来志向で考えています」

テレビの前に小型のスピーカーが置かれた、ガンマ波サウンドルーム。
テレビの前に小型のスピーカーが置かれた、ガンマ波サウンドルーム。

アルツクリニック東京監修 健脳カフェ

最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。

東京都新宿区左門町20 四谷メディカルビル 
営業時間:月〜金 午前の部:10時〜12時30分、午後の部:14時〜16時30分 
利用料1,500円(2時間半)、予約不要。
※ガンマ波サウンドルーム体験は要事前予約(初回無料、2回目以降は要通常料金) 
mail:k-cafe@wellness-lab.org

ガンマ波サウンド、体験してみた。聴くだけで刺激になるってどんな感じ?

\想像していたより聴きやすくて驚き/(イラストレーター・平松昭子さん)

最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
テレビの音声をガンマ波サウンドに加工する「kikippa」。シオノギヘルスケア TEL.0120・117・715
テレビの音声をガンマ波サウンドに加工する「kikippa」。シオノギヘルスケア TEL.0120・117・715
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。
  • 古賀良彦

    古賀良彦 さん (こが・よしひこ)

    杏林大学名誉教授

    日本ブレインヘルス協会理事長、日本催眠学会名誉理事長、日本薬物脳波学会副理事長、日本臨床神経生理学会名誉会員などを務める。

  • 新井平伊

    新井平伊 さん (あらい・へいい)

    順天堂大学名誉教授

    アルツクリニック東京院長、認知症予防財団会長。「認知症になっても人生終わりじゃない」をモットーに診察や研究を行う。

  • 平松昭子

    平松昭子 さん (ひらまつ・あきこ)

    イラストレーター

    イラストレーター、ファッションブロガー、舞踊家。雑誌、書籍、ウェブ、広告などさまざまな媒体で幅広く活躍中。

『クロワッサン』1102号より

  1. HOME
  2. からだ
  3. 最新研究! 〝聴くこと〟で脳を刺激して、認知機能をキープする。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載