からだ
くらし

あなたの心身を「うるおす」「ゆるめる」「あたためる」10の習慣。

  • イラストレーション・小林マキ 構成と文・板倉みきこ

日常でできる、あなたの心身を「うるおす」「ゆるめる」「あたためる」10の習慣。

1.自分のストレスのもとに気づく。

めぐりのいい体になる第一歩は、血行不良や冷えなど、体調不良をもたらしたストレスの原因を知ること。

「心理的なストレスが原因なのに、ただ休もうとしても心身は休めないし、家で過ごすことがかえってストレスを増やす場合も。自分の不調のもととなった、慢性的、または急性の強いストレスを見つけましょう」(杉岡さん)

2.息を吸う時間の倍の時間をかけて吐く。

「自律神経の乱れを自分で整えられる、唯一の方法がゆったりした呼吸です。パソコンやスマホの使用時間が長い人ほど、深呼吸をする時間を定期的に持ちましょう」(松村さん)。

「イライラしたら、体内が低酸素状態でストレス過剰のサイン。吸う時間の倍の時間をかけて吐く、を3回繰り返せば体も緩まります」(杉岡さん)

3.紫外線、過度な運動、 過労、大気汚染、 大量飲酒を避ける。

細胞が元気なら、代謝が活発になる。

「そのためには、細胞にダメージを与え、老化を加速させる活性酸素を体内で増やさないことです。紫外線や大気汚染から肌を守り、過度な運動、過労、大量飲酒を避けましょう。抗酸化作用のあるビタミンCや、細胞を元気にするビタミンEを取り入れるのもおすすめです」(松村さん)

4.体を休めるより、こまめに動いてみる。

運動不足の人が感じる疲労は、体を休めるより動かすほうが解消しやすい。

「運動ストレスがない状態が続くと、コルチゾール産生や、筋肉、血管に悪影響が及びます。適度な運動で身体機能が改善することも多いのです」(杉岡さん)。

「日々こまめに動いたり、家事を運動のように行うのでも充分効果的です」(松村さん)

5.腸内環境を整える。

腸内環境の悪化は炎症を招き、その修復にコルチゾールが必要となる。

「腸のバリア機能が損なわれて免疫力が下がりますし、ストレス耐性も低くなり、さらにコルチゾールが不足するという負の連鎖が起こるのです。善玉菌を増やす食生活を心がけ、炎症の原因となる糖分、小麦、乳製品の摂りすぎを控えましょう」(杉岡さん)

6.日常にメリハリをつける。

家時間が増えたことでストレスが減ったと思いきや、疲労感や体調不良を訴える人は相変わらず多い。

「自律神経の働きには、緊張と弛緩、メリハリが大事なんです。休息や睡眠で回復しないなら、メリハリ不足の可能性大。ずっと家で過ごさずに、散歩に出かけたり、誰かと会話したり、適度な刺激を挟みましょう」(杉岡さん)

7.今の自分の健康、 不健康の基準を知る。

更年期前後は、特に体調に変化が起こりやすい。

「若い頃の自分を基準にして頑張りすぎたり、体の変化に落胆するのは間違い。今の自分が心地よく過ごせる健康の基準を把握して、気にすべきところ、放っておいていいところを分別しましょう。加齢とともに体の状態は変化していくと気づくことも大事です」(松村さん)

8.甘いものでストレス解消しない。

糖の過剰摂取は血糖値を急上昇、急降下させ、感情が不安定になる。

「感情の乱れはコルチゾールの出番を増やし、コルチゾールが不足するとストレスが緩和できず、さらにイライラが高まって糖を求める悪循環が生まれます。ストレス解消を甘いものでしている自覚がある人は、そこから改めてみるといいですよ」(杉岡さん)

9.筋肉ストレッチで血管をストレッチする。

ストレッチは、筋肉だけでなく血管にも効果的だと杉岡さん。

「筋肉が伸びると同時に血管も伸びます。その結果、血管が緩んで血流が上がり、血管内皮細胞から血管の弾力性を維持する、一酸化窒素という物質が出ます。動脈硬化を防ぎ、血管を若返らせたいなら、定期的にストレッチで血管を緩ませて一酸化窒素を出すことです」

10.たんぱく質、良質な油を積極的に取り入れる。

食生活の改善も必須。

「細胞の膜の成分は油。細胞膜の健康維持のために、適量のよい油を日日取り入れましょう。魚の油、アマニ油、えごま油、オリーブオイルなどの良質な油は、腸の炎症も抑えてくれます」(杉岡さん)。

「閉経後は骨量が減るので、骨や筋肉のベースとなるたんぱく質もしっかり摂りましょう」(松村さん)

松村圭子

松村圭子 さん (まつむら・けいこ)

婦人科医

「成城松村クリニック」院長。女性向け健康管理アプリ「ルナルナ」顧問医。女性の一生をサポートする診療を心がけ、漢方にも精通している。

杉岡充爾

杉岡充爾 さん (すぎおか・じゅうじ)

循環器内科医

「すぎおかクリニック」院長。近著に『おうちストレスをためない習慣』(クロスメディア・パブリッシング)がある。

『クロワッサン』1059号より

1 2
この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間