【大豆製品】
大豆製品の中でも特にカルシウムの含有量が多いのが高野豆腐。豆腐の代用にすることで型崩れの心配もなく、味もしみ込みやすい。
からだ
くらし
高野豆腐の麻婆豆腐【牧野直子さんの骨づくりレシピ】。
- 文・葛山あかね 撮影・岩本慶三 スタイリング・本郷由紀子
高野豆腐の麻婆豆腐

[材料](2人分)
高野豆腐 … 2個
豚挽き肉 … 100g
しょうが … 1かけ分
にら … 4本
豆板醤 … 小さじ1
トウチ … 大さじ1 (なくても可)
A 鶏ガラスープの素(顆粒)
… 小さじ1
湯 … 3/4カップ
酒 … 大さじ2
塩 … 少々
水溶き片栗粉
(片栗粉・水各大さじ1/2を混ぜる)
ごま油 … 小さじ1
[作り方]
1.高野豆腐は水で戻し、1.5cm角に切って水からゆでる。沸騰したら5分ほどゆでてざるに上げる。
2.しょうがはみじん切りに、にらは小口切り、トウチは粗く刻む。鶏ガラスープの素は湯で溶いておく。
3.フライパンにごま油としょうが、豆板醤を加えて中火で熱する。
4.香りが立ってきたら豚挽き肉とトウチを加え、肉がポロポロになるまで炒める。
5.Aを加えてひと煮立ちさせ、1を加えて約2分煮る。
6.塩で味を調え、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけたら、にらを加えてさっと混ぜる。
『Dr.クロワッサン 何歳からでも骨は強くなる』(2020年3月28日発行)より。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。
人気記事ランキング
- 最新
- 週間
- 月間