健康 フード からだの中から元気を応援! 「乳酸菌とチーズ紀行」が西武池袋本店で開催中。 西武池袋本店では本格的な暑さを迎える前に腸内環境を整えて、体の中から元気を応援する「乳酸菌とチーズ紀行」を7月31日(金)まで開催中。乳酸菌を含むチーズやヨーグルトを使ったスイーツや飲料を展開する。 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2020.07.18 写真ギャラリー シーキューブ「北海道チーズフォンデュケーキ」(1,620円、1台)タルト生地の中にトロッとしたチーズクリーム。なめらかな生クリームとまろやかなチーズの口当たり。 アンテノール「瀬戸内レモンのチーズケーキ」(540円)北海道産クリームチーズのコクに瀬戸内レモンの甘酸っぱいコンフィチュール。しっとり、ふんわりの食感。 セバスチャン・ブイエ「赤い果実のレアチーズ」(648円)チーズムースと赤い果物のコンポート(苺、ラズベリー、ブルーベリー、さくらんぼ)、クリスピーの組み合わせ。 TOKYOチューリップローズ「レアチーズ ド チューリップ」(810円)ブラックペッパー入りのベリージュレを、クリームチーズムースで包んだ真っ赤なチューリップ。 ヴィタメール「ルビー・オ・ペッシュ」(648円)ルビーチョコレートと桃のムースを爽やかなヨーグルトムースに重ねた。 ベル アメール「チーズショコラムース」(2,160円、1箱/9個入)チーズ風味のなめらかなショコラムースに、キウイ、マンゴー、ピーチのゼリーを合わせた爽やかなムース。 銀のぶどう「チーズケーキ かご盛り白らら(パッション マンゴー)」(1,134円)水切りしたフレッシュチーズを、さっぱりしたマンゴーとすっきりとしたパッションフルーツのソースで味わう。 かきたねキッチン「贅沢チーズ味」(378円、1袋/105g)かきたねキッチンの一番人気。オリジナルチーズパウダーを使った濃厚チーズフレーバー。 グラマシーニューヨーク「クリームインチーズケーキ(せとか)」(1,296円、5個入り)グラマシーニューヨークの定番商品ニューヨークチーズケーキに、瀬戸内地区で収穫された”せとか”のコンフィチュールを閉じ込めた。コクのあるチーズとのハーモーニーを楽しめる。 ガトーフェスタ ハラダ「グーテ・デ・ロワ フロマージュ」(1,350円、化粧中箱2枚入り×13袋)パルミジャーノ・レッジャーノ、カマンベールチーズ、クリームチーズの3種のチーズをフランスパンに練り込み甘く仕上げたガトーラスク。 アンテノール「ボンボン・フロマージュ」(1,080円、4個入)ふんわり丸く焼き上げたパフ生地はこうばしく芳醇なエダムチーズ風味。ミルクチーズクリームに食感が楽しい小さなダイスチーズをサンドした、甘くてほんのり塩味を感じるチーズスイーツ。 銀のぶどう「ホワイトチーズケーキ」(1,253円、5個入)オーストラリア産のクリームチーズにレモン果汁を絞り、ホワイトチョコレートを練り込んだしっとり爽やかなチーズケーキ。 山梨県 白州屋 まめ吉「ソイココナッツヨーグルト」(831円、400g)白州名水仕込み、八ヶ岳南麓産プレミアム大豆「すずさやか」を使用したオカラ成分も含まれる「まるごと大豆飲料」と、ココナッツミルクをブレンドし植物性乳酸菌で発酵させたヨーグルト。 熊本県 オオヤブデイリーファーム「ミルコロ」(972円、200g)ジャージー牛のミルクをノンホモジナイズ製法でヨーグルトに。瓶の中で乳脂肪分が熟成し、上層のこっくりとしたクリーム、その下のとろりと爽やかなヨーグルトが楽しめる。 この写真ギャラリーの記事を読む 広告 TAGS #ムース #植物性乳酸菌 #西武池袋本店 HOME からだ からだの中から元気を応援! 「乳酸菌とチーズ紀行」が西武池袋本店で開催中。