健康 金子エミさんの骨トレ。「丈夫な骨と美脚を保つ筋トレ体操を毎日しています」。 見た目の若さも体の動かしやすさも、丈夫な骨が維持されてこそ。エイジレスな活躍がまぶしい金子エミさんが毎日続ける生活習慣は? 記事をシェア X Facebook LINE リンクをコピー 2020.03.25 撮影・岩本慶三 文・寺田和代 40代以降、気になる「代謝」の低下に…。 (#PR)注目のコーヒー由来の健康成分が大いに役立ちます。 写真ギャラリー 金子エミ(かねこ・えみ)さん●パーツモデル。1970年、東京都生まれ。手や足の美しさを生かして21歳でパーツモデルに。「顔と胸とお尻以外のモデルとして」(金子さん)、CM、雑誌などで活躍中。著書に『女優脚のつくり方』ほか。 1.素足で床に立って膝を曲げ、スクワットの姿勢に。 腹筋、もも、足裏に力を入れ、その場でジャンプ。 2.ジャンプとともに膝を伸ばし、着地の際は膝をゆるく曲げて衝撃を和らげる。20回を1日3セット。 1.美脚に効果大というクラウチング(しゃがむ、屈む)。立った状態からかかとを突き出すように片足を前に。 2.出した足のかかとから足裏全体を床につけ、左右の膝を90度に曲げ、腹筋に力を入れて10秒キープ。 3.出した足のかかとから足裏全体を床につけ、左右の膝を90度に曲げ、腹筋に力を入れて10秒キープ。 骨育をテーマにナッツ類や大豆などがミックスされた小魚のおやつ。OH! オサカーナ 100g 445円(タマチャンショップ) 骨の維持に効果のあるビタミンD3とK2が入ったサプリ。 この写真ギャラリーの記事を読む 関連記事 食べながらダイエット! 内臓脂肪を落としてくれる7つの食材。 【昼食編】低糖質ダイエットの基本献立を知って、内臓脂肪を落とそう。 【夕食編】低糖質ダイエットの基本献立を知って、内臓脂肪を落とそう。 発酵食の研究家が楽しく取り入れている習慣 (#PR)体が喜ぶものを毎日コツコツ、が元気の源! 広告 TAGS #“いつまでも元気”の三大条件 #丈夫な骨 #健康 #金子エミ #骨トレ #骨自慢 HOME からだ 金子エミさんの骨トレ。「丈夫な骨と美脚を保つ筋トレ体操を毎日しています」。