暮らしに役立つ、知恵がある。

 

子どもに手を上げることをどう考えますか?【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。

撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸

【お悩み】

公園で大声を出して子どもを叱っているお母さんを見ました。小学2年生くらいの男の子がべそをかいていました。しつけと称して、叩くどころか今は怒鳴ることも社会的にはアウトだとは思うのですが、我が身を振り返れば親にパシッと手や尻を叩かれるくらいはしょっちゅうで、それで覚えたことも少なからずあるような……。子どもに手を上げることの功罪について、おふたりはどう考えますか?(50代・家事代行)

ふなっしー(以下、ふ) 難しい問題なっしな〜。ふなっしーが子どもの頃は、父梨に手を上げられたこともあったなっし。

たいっしー(以下、た)そうなんだ。どれくらいの頻度で?

 ごくごくたまに、ものすごく悪いことをした時だけなっし。昭和の親って怖かったなっし〜。それに対する恨みは全くなくて、むしろ感謝してるなっし。でもまあ、基本的に暴力はよくないなっしな。

 何かを教えようとしてやっているのか、自分のイライラをぶつけようとしているのか、そこは常に意識したほうがいいよね。

 単にイライラをぶつけてたら、子どもも怖がって自分の本当の気持ちを話してくれなくなったりするかもしれないなっし。

 もし本当に教えたいことがあったとしても、大きな声を出した時点で子どもの耳にはシャッターが下りちゃう気がする。

 確かにそれはあるだろうなっしな。

 僕も昔は上から目線で子どもに接するのが親の仕事だと思ってたけど、ある時から考えを変えたんだ。たとえばブランコに並んで座ったり、成長してからは車に並んで座って話をすると、関係が横並びのようになって子どもも耳を閉ざさないんだよ。

 子どもを自分の思いどおりにしようと思うからうまくいかないんだろうなっしな。

 子どもじゃなくて自分とは別の「人」だと思う、それをまず前提にしたいよね。

子どもに手を上げることをどう考えますか?【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】

採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
  • 林家たい平

    林家たい平 さん (はやしやたいへい)

    落語家

    1964年生まれ、埼玉県秩父市出身。武蔵野美術大学卒業後、林家こん平氏に入門。レギュラー出演中の『笑点』で披露するふなっしーネタが評判。http://www.hayashiya-taihei.com/

  • ふなっしー

    ふなっしー

    2011年、千葉県船橋市の名産品・梨をPRする非公式キャラ「梨の妖精」として誕生。2022年は地上降臨10周年。毎月27日(ふなの日)20時〜『ふな ふな ブシャらじお』を「274ch.」公式YouTube、Instagramにて生配信中!

『クロワッサン』1112号より

  1. HOME
  2. 子どもに手を上げることをどう考えますか?【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載