暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【しりあがり寿×渡辺晋輔】知れば知るほど、面白い。「ルーベンス展」を攻略する。

バロック美術と聞いて難しいと思う人は確かに多いが……。漫画家・しりあがり寿さんと考えるその真の魅力。

撮影・谷 尚樹 文・黒澤 彩 漫画・しりあがり寿

ふっくら体形の女神たちは「豊饒」の象徴。

ボリュームたっぷりの裸体に、あふれる教養。カゴにどっさり収穫された豊穣の極み。
ボリュームたっぷりの裸体に、あふれる教養。カゴにどっさり収穫された豊穣の極み。

しりあがり ヴィーナスなどの女神が、かなりふっくらしていますね。

渡辺 いろいろな憶測があります。単純にそういう女性が好きだったとか、奥さんが太っていたとか。でも私は、官能的な女性像を、より自分らしく描く意図があったのではないかと思います。当時、画家たちは古代彫刻やミケランジェロなどのまねをして、どっちが上手か、どういうところが違うかなどと比較して個性を発揮していました。古代彫刻における身体表現が絶対的な美とされていましたが、ルーベンスが描く身体の触れられそうな質感は、彫刻では表せないものですよね。

しりあがり 今は、個性ってそれぞれ違うもんだと教わるけれど、この時代のヨーロッパは違ったんですね。

渡辺 それに、女性のふくよかさは、「豊饒」を表しています。ヴィーナスは美や愛の神である以前に豊饒の神といわれ、それが神話のテーマなのですが、晩年のルーベンスを語るときにも豊饒さがキーワードになります。

しりあがり 《エリクトニオスを発見するケクロプスの娘たち》の3姉妹のヌードなんて、その言葉がぴったりですね。大きな画面のなかに、いろいろな意味が重なり合っているところもまた豊饒だと感じられます。

渡辺 どの絵にも通底して流れているテーマかもしれません。彼は外交官としても活躍し、故郷ネーデルラントに平和をもたらして豊かにしたいと、国の豊饒も願いました。私生活でも2度結婚し、8人の子どもがいたそうです。

しりあがり 子どもの絵がすごくいいなと思いました。甥っ子を描いたとされる《眠る二人の子供》なんて、ほとんど印象派じゃないかと思うくらい時代の先を行っている作品。対象を描くというよりも、安らかなイメージそのものが描かれています。

渡辺 子どもの絵は、自分の楽しみで描いたもの。誰かに見せるためではないので、筆のひと刷毛にも感情が込められていて、色彩やタッチにルーベンス自身が表れているところが魅力です。《クララ・セレーナ・ルーベンスの肖像》も、キャンバスをとおして娘への愛情表現を交わしていて、とてもモダンですよね。彼自身、恵まれた生い立ちだったこともあって、奥さんや子どものことも大切にしたそうですよ。

しりあがり 家族を大事にするし、画業では大成功するし、インテリで外交官としても活躍するなんて、ルーベンスって非の打ち所がないみたい。

渡辺 わりとケチだったなんて話もあるんですが、まあ、完全無欠ですよね。彼が同時代のほかの画家と比べて秀でていたのは、なんといっても教養。宮廷でそこを見込まれて外交にも携わっていたわけですが、普通は画家が外交官をするなんてことはありません。スペインの王様が、「なんで画家なんか寄こすんだ!」と腹を立てたというエピソードも残っています。

しりあがり 知識と教養がなければ、いろいろな意味を重ね合わせた高度な絵は描けないでしょう。売れっ子だったのも頷けます。

【ルーベンスのミニ知識 2】ルーベンスは何を描いたか?

宮廷をはじめ、ヨーロッパ各地の顧客からの注文を受けて絵画を制作したルーベンス。主に描いたのは、聖書を題材にした宗教画や、古代ギリシアの神話なども含む歴史画。キリスト教はもちろん、古典文学にも精通していたルーベンスの深い教養に根ざして描かれた絵画は、どれもあたかもドラマの一場面のように生き生きとして躍動感がある。古代彫刻を手本にした男性ヌードや、ふくよかで肉感的な女性ヌードもルーベンスの特色。肖像画は、公的なものも手がける一方で、家族や親しい人を描いたプライベートなものも。ときには風景画も描いた。また、古代彫刻やほかの画家の作品の模写も多く、とても研究熱心だったことがうかがえる。

《キリスト哀悼》 1603年  ローマ、ボルゲーゼ美術館 Ministero dei beni e delle attività culturali e  del turismo – Galleria Borghese
《キリスト哀悼》 1603年 ローマ、ボルゲーゼ美術館 Ministero dei beni e delle attività culturali e del turismo – Galleria Borghese
《ヴィーナス、マルスとキューピッド》  1635年頃 ロンドン、ダリッジ絵画館 Lent by Dulwich Picture Gallery, London.
《ヴィーナス、マルスとキューピッド》 1635年頃 ロンドン、ダリッジ絵画館 Lent by Dulwich Picture Gallery, London.
《エリクトニオスを発見するケクロプスの娘たち》1615-16年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN.  The Princely Collections,Vaduz-Vienna
《エリクトニオスを発見するケクロプスの娘たち》1615-16年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN. The Princely Collections,Vaduz-Vienna
《マルスとレア・シルウィア》 1616-17年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN.  The Princely Collections,Vaduz-Vienna
《マルスとレア・シルウィア》 1616-17年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN. The Princely Collections,Vaduz-Vienna
《キリスト哀悼》 1603年  ローマ、ボルゲーゼ美術館 Ministero dei beni e delle attività culturali e  del turismo – Galleria Borghese
《ヴィーナス、マルスとキューピッド》  1635年頃 ロンドン、ダリッジ絵画館 Lent by Dulwich Picture Gallery, London.
《エリクトニオスを発見するケクロプスの娘たち》1615-16年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN.  The Princely Collections,Vaduz-Vienna
《マルスとレア・シルウィア》 1616-17年 ファドゥーツ/ウィーン、 リヒテンシュタイン侯爵家コレクション ©LIECHTENSTEIN.  The Princely Collections,Vaduz-Vienna

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 【しりあがり寿×渡辺晋輔】知れば知るほど、面白い。「ルーベンス展」を攻略する。

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載