くらし

母はお気に入り番組を ラジオで聴けたのか!?│しまおまほ「マイリトルラジオ」

前号で放送大学のFM放送が終了しradikoのみの放送になり、スマホを持たない母が困り果てている、という話題を紹介した。今回はその後日談。

放送大学の終了後、母はNHKラジオ第1を聴いて凌いでいた。ただ、バラエティー色の強い番組は聴く気にならないそうで、タレントのテンションの高いタイトルコールが聴こえるとプチッと電源を切ってしまう。1秒たりとも、聴いてたまるか。そんな感じで、サッと手を伸ばし、プチッ。その動作には、母の気持ちがよく表れている。

さらに、高齢者向けの番組もお気に召さないらしい。昭和初期の流行歌など流れると「ハハハ」と乾いた笑い声を出しながらしばらく聴いて、プチッ。切ってしまう。切った後は父と「あんな歌あったワネ」なんておしゃべり。“やかましい”のも“年寄り扱い”もイヤな、昭和15年生まれの母である。

そして、放送大学。

わたしは、以前ラジオ局からいただいた記念品のAIスピーカーを実家に持ち込むことにした。

「OK、グーグル」この呪文さえ唱えれば母の悩みは解消する。果たして使うことができるのか。半信半疑で設置して、両親に使い方を教え帰った。

後日、実家へ行くと放送大学が流れていた。どうやら使いこなせているらしい。

「そろそろ『すっぴん!』の時間ね」

そういうと母は「OK、グーグル、ストップ!」と、AIスピーカーを止め、食器棚の上にあるラジカセのダイヤルをNHKに合わせるのであった。

しまお・まほ●エッセイスト、漫画家。1997年『女子高生ゴリコ』でデビュー。著書に『マイ・リトル・世田谷』。

『クロワッサン』985号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間