くらし

【編集部こぼれ話】“トリセツ”ではわからないスマホの悩みを集めました。

昨年12月に本誌では「最もわかりやすい、スマホ徹底活用生活。」という特集を行いました。スマホデビューを考えている、あるいはスマホ初心者に向けて、機種の選定からアプリのインストール方法、写真撮影やSNSの楽しみ方などを紹介したところ、多くの反響がありました。発売後8カ月を経て、今回は実際にスマホを操作するなかで起こる“困った”をいち早く解消するための手順をまとめてみました。

スマホの画面にはいろいろな記号や通知が突然表れたり、触れても反応が鈍くなったり、バッテリーが急に減っていたりすることも、ままあります。こうした“トリセツ”には書いていないトラブルへの対処法もわかりやすく解説しましたので、ぜひご一読を。

もうひとつ、今回の特集で注力したのが、スマホを使ううえでのマナー術。電車内で鳴り響く着信音、映画館や劇場などで作品観賞中に周りに不快な振動音やアラームが鳴る……こうしたルール違反を起こさないための事前の操作術や咄嗟の対処法も紹介しております。個人的には先日行った落語会にて、これから噺家さんが泣かせる“下げ”に入ろうとした際に斜め前の席から響く「森のくまさん」……一気に興ざめした次第です。観劇中はマナーモードにしただけでは、設定しているアラームや音楽は鳴る機種もありますので、“電源オフ”が大人のスマホルールと心得たいところです。

(編集M)

劇場内での“電源オフ”は、周りの方への気遣いも含めた大人のマナーです。

『クロワッサン』980号こぼれ話。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間