暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

夫の「でも」という口癖がすごく気になります【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

カジュアルなコンプレックスから人知れぬお悩みまで、ふだんなかなか人に話せないあなたの秘めたる思いに、たいっしーこと林家たい平師匠とふなっしーが答えます。

撮影・青木和義 文・嶌 陽子 構成・堀越和幸

【お悩み】

夫の「でも」という口癖がすごく気になります。否定も肯定もすべて「でも」でしゃべります。たとえば、今日は晴れたねと話しかけると、でも散歩日和なんじゃない?って、そんな具合です。意味わからないし、イラッとしませんか? 外でもきっとこういうふうに話していると思うと心配になります。直す方法はありませんでしょうか? ちなみに夫は「とはいえ」も口癖です。(40代・エディトリアルデザイナー)

ふなっしー(以下、ふ) 「でも」って言う人、確かにいるなっしな〜。

たいっしー(以下、た) 別に相手を否定してないのに「でも」って言っちゃうんだね。

 「でも」って言うことで、注意を引きたい気持ちがあるのかもしれないなっし。そう考えると、ちょっと可愛く思えるかもしれないなっし。

 直してほしいなら、録音して本人に聞かせるのも手だよ。僕も弟子が高座で何度も同じ言葉を言ってるときはそうしてる。

ふ 確かに、本人はきっと半分無意識に言ってるから気づいてないなっしな。

た それか「でも」にさらなる「でも」で返す! 「でも散歩日和じゃない?」って言われたら「でもー、午後から行かない?」って、相手よりワントーン上げて言うの。

ふ でも返しなっしな!

た 「で!も!」とか「で〜も〜」とか、いろんな「でも」のバリエーションを用意しておいて使い分けたりしてね。だんだん楽しくなってくるかもよ。

ふ 夫婦で「でも」のバリエーションを増やしてラリーを続けてほしいなっし〜!

夫の「でも」という口癖がすごく気になります【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

【たいっしー&ふなっしーにあなたのお悩みぶつけよう!】

採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
採用された方には、ふたりの直筆による”幸せメッセージカード”(卓上サイズ)をセットで差し上げます。
  • 林家たい平

    林家たい平 さん (はやしやたいへい)

    落語家

    1964年生まれ、埼玉県秩父市出身。武蔵野美術大学卒業後、林家こん平氏に入門。レギュラー出演中の『笑点』で披露するふなっしーネタが評判。http://www.hayashiya-taihei.com/

  • ふなっしー

    ふなっしー

    2011年、千葉県船橋市の名産品・梨をPRする非公式キャラ「梨の妖精」として誕生。2022年は地上降臨10周年。毎月27日(ふなの日)20時〜『ふな ふな ブシャらじお』を「274ch.」公式YouTube、Instagramにて生配信中!

『クロワッサン』1133号より

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. 夫の「でも」という口癖がすごく気になります【林家たい平師匠とふなっしーのお悩み相談室】

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載