暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

かぶとみかんの甘酢和えーー瀬尾幸子さんの副菜アイデア

酢は穀物酢を使うとクセのないおいしさに。みかんの甘さと甘酢の利いたかぶがよく合い、絶品。

撮影・小川朋央 スタイリング・矢口紀子 文・長谷川未緒

かぶとみかんの甘酢和えーー瀬尾幸子さんの副菜アイデア

作り方(2人分)
かぶ2個(300g)は皮を剥いて縦半分にし、スライサーで薄い半月切りにする。塩小さじ2/3をふってしんなりするまで軽くもみ、水気を軽く絞る。酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/4を混ぜ合わせて甘酢を作る。かぶとみかんの缶詰90gを甘酢で和える。


少ない食材でつくる副菜は、味付けも素材の風味が生きたシンプルなものに。「冷蔵庫にあるものでアレンジも試していただき、我が家の味にしてくださいね」(料理研究家・瀬尾幸子さん)

  • 瀬尾幸子

    瀬尾幸子 さん (せお・ゆきこ)

    料理研究家

    料理初心者でも簡単においしく作れるレシピに定評がある。『60代、ひとり暮らし。瀬尾幸子さんのがんばらない食べ方』など著書多数。

『クロワッサン』1129号より

広告

  1. HOME
  2. くらし
  3. かぶとみかんの甘酢和えーー瀬尾幸子さんの副菜アイデア

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載