くらし

ウッドデッキの周りを囲む植物がリビングの景色を変えてくれました

いつものインテリアや窓の景色にグリーンを加えたら、気分さわやかに、居心地もぐっと向上。
家の中でも外でも植物を楽しむ暮らしを紹介します。
  • 撮影・砂原 文 文・熊坂麻美

3年前に家族で葉山に引っ越した写真家の砂原文さん。海にも山にも近いエリアに構えた自宅は、鉢植えの植物がリビングでいきいき葉を伸ばし、植栽に囲まれたウッドデッキがその奥につづく。

スワッグにするミモザの枝を切る砂原さん。右は毎年豊作のキンカン、奥は清々しい香りのブルーアイス。

「家の前は塀がなく、外から丸見えだったんです。それで駐車スペースにウッドデッキを設置して周りに木を植え、目隠しできるように。植木屋さんが驚くくらい、どの木もよく育っています」

リビングとウッドデッキの高さを揃え、「もうひとつの部屋」のように設計。赤やピンクの葉がいいアクセントに。

以前の家の庭から移植した愛着のある柚子とキンカンを中心に、ティートゥリーやミモザ、フェイジョア、ユズリハやアオモジ、レモンユーカリなど、砂原さんが好きな木を植えた。

家の中から外はほどよく見えるが、外から家の中はほとんど見えず目隠しできている。ティートゥリーや祝いの木と呼ばれているギンバイカ(銀梅花)、ユズリハがすくすく成長中。

「オーストラリア原産の木や日本らしい庭木、料理に使えるものをミックスしています。自分の家でとれた実や枝で、ジャムやジュース、スワッグをつくれるのがうれしい。ずっとやってみたかったささやかな夢が叶いました」

左・備え付けの物干しポールに、紫外線で葉が赤に変化する森林サボテンやビカクシダをハンギング。右・ライトにスワッグを吊るすアイデアも参考にしたい。

植物全般のお世話は、同じく写真家で夫の大森忠明さんの担当だそう。大の植物好きで育て上手という大森さんは、瀕死の鉢植えをいくつもよみがえらせ、海で拾った流木にビカクシダをワイヤーでくくりつけて飾るなど、センスあふれるアレンジもお手の物だ。

バタフライピーというハーブの花は乾燥させてお茶で楽しむ。鮮やかなブルーの水色はレモンを搾るとピンク色に。抗酸化作用があり、クセのない飲みやすい味わい。

「夫が枯れかけやしおれた植物を元気にして、増やしたり寄せ植えしたり、いろいろやっています。高価なものを素敵に飾る空間は撮影でたくさん見てきましたが、掘り出しものを生かして楽しむほうが私たちらしいかなと」

自家栽培の素材で砂原さんが手作りしたキンカンのコンポートとジンジャーレモネード。「無農薬だから皮ごと楽しめます。初めて育てたショウガも意外と簡単でした」

リビングからつづく個性あふれる緑のグラデーションと木漏れ日の美しさは見惚れるほど。「毎日毎日、癒やされています」と、砂原さん。

窓から明るい光が入る玄関。育てたミモザやいただきものの花、砂原さんがハワイ島で撮影した夜明けの写真などを飾り、気持ちのいい空間に。

「きれいなだけでなく、植物の成長のたくましさや生命の循環を思うと、こちらもパワーをもらいます。もっと緑が濃くなる夏が楽しみですね」

左・ピンクがかった葉が特徴のティリーフは大森さんのお気に入り。ブーケに入っていた葉だったが水に差して、根を出させた。鉢植えか地植えする予定。 右・南向きのリビングは日向を愛する猫のロンちゃんにも心地いい場所。風に揺れる葉をじっと眺めることはあっても、植物にイタズラすることはないそう。
砂原 文

砂原 文 さん (すなはら・あや)

写真家

料理やファッション、インテリアなど生活まわりの撮影を中心に、雑誌や広告、ウェブで活動。近年はハワイなど旅先の風景、その土地の暮らしを撮ることがライフワーク。家族は夫と小学生の娘と猫。

『クロワッサン』1112号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間