かけるだけで料理をごちそうに変える、ワタナベマキさんの具沢山たれレシピ。
撮影・津留崎徹花 文・板倉みきこ
料理家・ワタナベマキさんが家庭でよく作る調味料は、甘味・酸味・油の3つの組み合わせがベースになる。
「甘味は黒酢やみりん、酸味には梅干しやレモン汁など、そして油はごま油やオリーブオイルといった具合に、3つの味でバランスを整えてベースを作ります。そこに、山椒や生姜、クミンなど、刻むと香りが立ち、味のアクセントにもなる食材を加えていきます」
食べ応えのある大きさに食材を刻み、食感を楽しめるのも手作りの醍醐味。
「具が多く、麺にかけるだけでも一品になります。また、甘いと飽きやすいので砂糖は使いませんが、甘さが足りないと思う方は自由に足してください」
紹介した“たれ”は密閉容器で冷蔵庫に入れれば、1週間は保存が利く。
「焼いた野菜や肉に具沢山のたれをかけるだけでごちそうに見えます。いろいろな組み合わせを楽しんでください」
りんごクミンだれ
【材料(作りやすい分量)】
りんご 1/2個(約150g)
クミンシード 大さじ1
生姜すりおろし 1かけ分
レモン汁 大さじ2
塩 小さじ2と2/3
オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
1.りんごはよく洗い、皮ごとすりおろす。
2.クミンシードはフライパンに入れて弱火で熱し、香りが立つまで煎る。
3.1、2、生姜、レモン汁、塩、オリーブオイルを加えて混ぜる。
↓こんな料理に
ラム肉とパプリカのソテー りんごクミンだれ
【材料(2人分)】
りんごクミンだれ 適量
ラムロース肉(焼き肉用)200g
赤パプリカ 1/2個
フリルケール(あれば)80g
にんにく(つぶす)1かけ
オリーブオイル 小さじ2
粗びき黒こしょう 少々
【作り方】
1.ラム肉は表面の水気を拭き、りんごクミンだれ大さじ2を揉み込む。
2.パプリカは縦に1.5cm幅に切り、ケールは硬い芯を除いてざく切りにする。
3.フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかけ、香りが立ったら1とパプリカを入れて焼き目がつくまで返しながら焼く。
4.ケールを加えてさっと炒め、しんなりしたら器に盛り、こしょうをふる。好みでりんごクミンだれを適量かける。
梅山椒だれ
【材料(作りやすい分量)】
梅干し 3個
実山椒(水煮)15g
みりん 50ml
酒 50ml
かつお削り節 5g
ごま油 小さじ1
【作り方】
1.梅干しは種を除いて包丁でたたく。
2.みりんと酒を小鍋に入れ、中火にかけて煮立たせ、アルコールを飛ばす。火を止めてかつお節を加え、冷めるまでおく。
3.2を濾して1と合わせ、粗く刻んだ実山椒とごま油を加えて混ぜる。
↓こんな料理に
白身魚の梅山椒だれ和え
【材料(2人分)】
梅山椒だれ 大さじ3
白身魚(鯛など刺身用)150g
せり(なければ三つ葉など)70g
【作り方】
1.白身魚は7~8mm厚さに切る。
2.せりは根を切り落とし、食べやすい長さに切る。
3.1を梅山椒だれで和え、2を加えてさっと混ぜる。
青唐辛子ナンプラーだれ
【材料(作りやすい分量)】
青唐辛子 1~2本
生姜すりおろし 1かけ分
にんにくすりおろし 1かけ分
はちみつ 大さじ2
ナンプラー 大さじ3
黒酢 大さじ3
【作り方】
1.青唐辛子は小口切りにする(辛みの好みにより量を加減する)。
2.1に生姜、にんにく、はちみつ、ナンプラー、黒酢を加えて混ぜる。
長ねぎ塩ごまだれ
【材料(作りやすい分量)】
長ねぎ 1本
生姜みじん切り 2かけ分
塩 小さじ2/3
黒炒りごま 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
ごま油 大さじ2
【作り方】
1.長ねぎは粗みじん切りにし、生姜、塩、黒炒りごまと合わせて混ぜる。
2.酒、みりん、ごま油を小鍋に入れ、中火にかけてひと煮立ちさせ、熱いうちに1に加えて混ぜる。
くるみじゃこ甘辛だれ
【材料(作りやすい分量)】
くるみ(ローストしたもの)80g
ちりめんじゃこ 30g
赤唐辛子(種を除く)1/2本
みりん 50ml
しょうゆ 大さじ2
黒酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
【作り方】
1.くるみは粗く刻む。
2.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ちりめんじゃこを入れ、中火にかけて軽く炒める。
3.みりん、しょうゆ、黒酢、赤唐辛子を加え、ひと煮立ちさせて火を止め、1を加える。
『クロワッサン』1102号より