本当に便利なのはこれ!みんなが使っている片づけグッズ。
編集部スタッフや読者に、実際に使っている様子とともに、おすすめを聞いた。
撮影・小川朋央 構成&文・長谷川未緒
スタッキング可能で、カラーバリエーション豊富。
「急場しのぎで片づけたい時にも、ふたで隠せる。」
日本発のエコ技術「グリーンナノ」を採用。ガサッと何でも入れて持ち歩け、汚れたら丸洗い可。四角いので、空間を有効活用できる。「園芸用具を入れています。中に土が落ちるので、丸洗いできるのは使い勝手がいいです」(派遣社員O)
汎用性の高いケースと優秀な個別フォルダー。
「ケースとフォルダーの合わせ技で書類すっきり。」
ニトリのケースとコクヨのPP製フォルダー。「ケースはキッチンでも洗面所でも大活躍。リビングではコクヨのフォルダーに挟んだ取扱説明書を収納。フォルダーはPP製で、ラベルを貼って剥がせるところがいい」(ライターO)
素材がやわらかく、どんなものもやさしく収納。
「ロープの持ち手がついて持ち運びしやすい。」
親しみやすい船のような形。使わない時は重ねられる。「階段に置いて娘たちの洗濯物や、届いた荷物を一時置き。そのまま2階の自分たちの部屋に運んでもらうので、リビングが散らかりません」(ライフオーガナイザー2級T)
何でも入れて、室内でもガレージでもキャンプにも。
「持ち手が木製で、気の利いたデザイン。」
開くとシェルフとしても使えるボックス。家屋の屋根にも使われる頑丈な素材で、重ねてもずれにくいので車移動にも。「古新聞をためておくのにちょうどよいサイズ。デザインがいいのでインテリアの邪魔をしません」(会社員Y)
必要なものを無駄なく効率的に収納できる。
「1段〜4段まで、段数が選べる。」
本体を回転させることで4面すべてを機能的に使える。「浅くて広いトレイはごちゃごちゃしがちな文具などを、サイドポケットにはルンバのセンサーやゲームのソフトを入れています。今後はポップな色も試したい」(編集部F)
引き出しの向きを変えれば縦・横どちらにも使える。
「家族分のマスク入れにぴったりサイズ。」
引き出し内には移動可能な仕切り板があり、小物整理にぴったり。「マスクの箱は見た目も気になり、取り出すのも億劫でしたが、このボックスは引き出し式なので手間がなく、中身が見えずにすっきりしました」(デザイナーA)
特殊コーティングで衣類が滑りにくい。
「機能と価格のバランスがいい。」
肩に跡を残さないニット用、衿付きシャツ用、キッズ用などさまざまなタイプがある。「洋服に合わせていろいろな形を使い分けています。薄さと素材に統一感があるので、クローゼット内の見た目もすっきり」(ライターI)
正面開閉のふたで中身の取り出しが簡単。
「奥行き狭め、幅広めで棚に合い、使いやすい。」
S・M・Lのサイズ展開があり、サイズの違うものもぴったりスタッキングできる。押し入れの奥に入れても出しやすいキャスター付き。「奥行きがなく、引き出しタイプの収納が入れられない棚なので、前開きが便利」(編集部H)
吊り下げタイプの箱型収納ホルダー。
「子どもの下着や靴下をぽいぽい入れられる。」
1段あたり約1.3kgまでが使用の目安で、小物をきれいに収納できる。「クローゼットの扉を開けて引き出しにしまうのはアクション数が多く、面倒。箱型タイプなら取り出すのも収納するのも簡単です」(整理収納プランナーT)
キャスター付きで楽に動かせる。
「内側にゴミ袋をかけられ、外から見えない。」
ステンレス製のシンプルなデザイン。パカッと開く上ぶたは、ハンドルが握りやすく、開閉しやすい。「空き瓶・空き缶入れに使っています。資源ゴミの日は玄関までキャスターをごろごろ転がして移動できます」(会社員Y)
スタイリッシュなデザインは部屋のアクセントにも。
「収納家具なのに、楽しさがある。」
扉はスライド式で、開閉しやすい。「キッチン奥のパントリーに置いて、パッケージが目立つジュースや溜まりがちなエコバッグを入れています。丈夫で底がへこんだりせず、軽いので配置換えが楽なのもいいところ」(編集部F)
キッチンで雑然としがちなものを隠しながら収納。
「大容量なのでたくさん買ったパンもまとめて入る。」
27Lも収納できるから、パンのほかお菓子、調味料なども。マグネットもつく素材。「ケースの上にトースターを置けるので、朝食の準備がスムーズ。コーヒーや紅茶を収納するのもおすすめです」(整理収納プランナーT)
最大耐荷重5.5kg、重いものもかけられる。
「小さくて目立たないのにすごく強力なマグネット。」
業務用のようなすっきりとしたデザイン。「換気扇フードや玄関ドアなど、収納があるといいなと思う場所につけられます」(ショップオーナーO)。「壁の中のビスにマグネットがつくので、つく場所を探すのも楽しい」(編集部M)
滑り止め付き。底面には熱を逃す通風用スリットも。
「ふたがついているので、埃が入りにくい。」
正面上、左右下にケーブル口があり、ジョイントタップや延長コードなど、電源まわりの配線がすっきり。コンセントを抜き差ししやすいふた付き。「増えるいっぽうのコード類をひとまとめにできます」(整理収納プランナーT)
めがねを吊るして収納、部屋になじむデザイン。
「めがね、どこいった?と探すことがなくなりました。」
珪藻土でできたドライトレイは、アクセサリー置きとしても。「めがねの定位置ができたばかりでなく、コンタクトのケースを逆さにして置いておけるので、乾かせるところもお気に入りポイントです」(ライターH)
洗濯機などに磁石で簡単取り付け。
「毎日使うバスタオルは出し入れしやすいのが一番。」
マグネット式だが、付属の木ネジで壁に取り付けることもできる。バスタオルのほかフェイスタオルも。「脱衣所のエコキュートにつけています。引き出し収納と比べ、使いやすくしまいやすいです」(整理収納プランナーT)
スチールの本体と木のふたの組み合わせが上質な雰囲気。
「トイレ内で置き場所に困る生理用品をさりげなく収納。」
トイレ小物やゴミ袋など、散らかりがちな小物を入れることもできる。コスメケースとして使っても。「取り出し口を後ろ向きにしておけば、ただの黒い箱に見えるので、来客時なども隠さなくてよくて安心です」(ライターH)
ベランダのほか玄関、浴室など置き場所自在。
「家が狭いので、ベランダに収納場所を作れてうれしい。」
耐久性と耐錆性にすぐれたスチール製。脚の高さは微調整可。「ストックの水や猫の砂、夫の趣味の道具などを入れています。雨に濡れても平気で、デザインがすっきりしているところも気に入っています」(ショップオーナーO)
ミシン目入りだからはさみを使わず手で切れる。
「我が家のケーブルをまとめるのは、これ一択。」
テレビやパソコン周辺、家電類などのごちゃごちゃしがちなコードをすっきりコンパクトに束ねるのに便利な面ファスナーテープ。くり返し使える。「目立ちにくい色と幅の細さがいいところ」(ライターI)
どこでも置けるコンパクトサイズ。
「重いランドセルをかけてもふらつかない。」
安定感があり、ランドセルをかけた状態で開け閉めできる。前後に2個かけることも。「登校帽やサブバッグ、ヘルメットなどもかけられるので、子どもが自分の持ち物を管理する習慣が身についた気がします」(編集部F)
両サイドにハンドルがついて持ち運びも簡単にできる。
「籐などのカゴと違い、下まで見えて使い勝手がいい。」
ハンドメイドならではの素朴な愛らしさ。「ハウスダストアレルギーがあるので、タオル類は埃がたまらない収納をしています。黒くて細めのワイヤーが硬質すぎず、品のよい印象なのも選んだポイントです」(会社員Y)
縦・横どちらにも磁石で簡単に設置できる。
「洗濯機横の狭いスペースにハンガーがすっきりしまえる。」
洗濯物をその場でハンガーにかけられ、使用後はスリムに収納。付属のネジで壁にも設置可。「置き場所に困っていたハンガーの定位置ができました。隠す収納ではないのでハンガーを買い替えたくなっています」(デザイナーA)
『クロワッサン』1103号より
広告