市販のうなぎを焼き直して使う、高級感あるお茶漬け。
(フードコーディネーター・竹原由紀さん)
【材料】
うなぎの蒲焼き(市販のもの)
酒
アボカド
大葉
昆布と鰹節の合わせ出汁
塩
薄口醤油
わさび
うなぎとアボカドはカリフォルニア的な寿司で定番なので、お茶漬けにしてみてもおいしそうだと思いつきました。
市販のうなぎはお酒をかけてホイルに包み、グリルで焼くと格段においしくなります。
熱いうちに付属のたれをからめて切り分けます。出汁は薄口醤油で吸い物くらいの味加減に。
わさびは好みですが、あったほうが味が締まります。