わざわざ食べに行く価値がある!羽田空港の通が愛する絶品の味。
空港グルメの達人が、お気に入りの名店を案内します。
撮影・小川朋央 文・黒澤 彩 構成・堀越和幸 取材協力・日本空港ビルデング
Treminal 2
【眺めが魅力の第2ターミナル。 屋上の展望デッキで食べることも。】
『空弁工房』のジャンボおむすび
●店内で手作り!北海道の味を空めしに。
「札幌は『佐藤水産』の羽田空港限定おむすびは、見かけたら思わず買ってしまう人気商品。空弁工房内で手作りしています」。早朝6時から営業しているので、買って機内で朝ごはんにするのもいい。
第2ターミナル2Fターミナルロビー(北)
TEL.03・6428・8775
営業時間:6時〜19時※時短営業中。
N.Y.キャラメルサンドと羽雲(はねぐも)
●おみやげは羽田空港限定のスイーツで!
「せっかく空港で買うなら、限定のものを。相手にも喜ばれます」。『N.Y.C.SAND』のN.Y.キャラメルサンドは飛行機が描かれた限定パッケージが友人たちに好評。滋賀県『叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)』のどら焼き「羽雲」は、羽田空港限定のお菓子。
第1・第2ターミナル2F『東京食賓館』などで販売。
第1ターミナル2F『特選和菓子館』、第2ターミナル2F『東京食賓館』などで販売。
『エアポートグリル&バール』のとろとろ温玉ハンバーグ
●パイロットと目が合うくらい飛行機が間近に。
前ページの店。「展望フロアより飛行機が近くに見えるのはここだけでは? どの席からも眺めが素晴らしい。夜景も素敵なんですよ」。羽田空港オリジナルビール「スカイエール」もぜひ。
第2ターミナル4Fマーケットプレイス
TEL.03・5756・0033
営業時間:11時〜20時30分(20時LO)※時短営業中。
『TheMinatoyaLounge(ザ ミナトヤ ラウンジ)』の冷たい肉そば
●伝説的なそばの名店が装い新たなラウンジに。
店名のとおり洒落たラウンジの趣で、一見、そば店とは気づかないはず。「京急線の改札からも近く、落ち着ける穴場です。自慢のそばには海苔がたっぷり。ラー油入りのつけ汁も好みです」
第2ターミナルB1マーケットプレイス
TEL.03・6428・9000
営業時間:9時30分〜20時30分(20時LO)
広告