ネギのとろとろ食感を味わえる、韓国風鍋。具材が残ったら、キムチ、牛すじ、ネギを白いご飯に乗せて食べても美味しい!
くらし
長ネギをたくさん食べよう! 4つの長ネギ使い切りレシピ記事まとめ。
この冬、長ネギが豊作のニュースを見た方も少なくないのでは? たっぷり食べられるレシピをまとめました。
- 文・クロワッサン オンライン編集部
1.長ねぎと牛スジの韓国風鍋。
2.長ねぎといわしの団子鍋。
こちらは、ネギの青い部分まで余すことなく使った和風鍋。いわしの団子から出た味を活かすから、出汁は不使用。生姜で芯から温まります。
3.ねぎたっぷりボンゴレパスタ。
ネギが余ったら、ミールキットにしておきましょう。あとは調理するだけにしておけば、時短にもなります。ボンゴレパスタだけでなく、しぐれ煮などその他レシピもチェック。
4.ねぎ塩麹。
肉や魚を柔らかくする、ねぎ塩麹もおすすめ。焼き物に使えば香ばしく、あえたり、醤油がわりに使うことも。定番料理をもっと美味しくしてくれる調味料です。

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう
※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。