くらし

酸素系漂白剤「オキシ」の汚れ落ちの秘密。

SNSの投稿数は10万件超え、酸素系漂白剤が話題です。放っておいて家じゅうの汚れが落ちる驚きの活用法を解説。
  • 撮影・山本ヤスノリ 文・知井恵理
(左)里見 泉さん 主婦(右)髙橋綾香さん ブロガー

時間もお金もかけない“ほったら家事”の紹介で人気を集めているブロガーの髙橋綾香さん。もとは洗剤マニアだったが、マイホーム新築を機にナチュラルクリーニングと

“ほったら家事”に目覚め、その過程で「オキシクリーン」と出合ったそう。

「掃除にも洗濯にも使えて、漬けて放っておくだけでしっかり汚れが落とせるので、ほったら家事には欠かせません。家事がラクになったうえに、少ない手間でも断然キレイに仕上がるようになりました」

母の里見泉さんも、髙橋さんのSNSを見てカーテンの洗濯にチャレンジし、汚れ落ちに感動したという。

「界面活性剤と香料不使用のタイプは、自然に戻りやすいシンプルな成分でできている、というやさしい仕様もいいですね」(里見さん)

マルチに使えて、パワフルに汚れを落とし、消臭もできる。この3つの魅力が「オキシクリーン」が人気の理由といえそうだ。

だから、話題になる! 『酸素系漂白剤』の汚れ落ちの秘密。

主成分は、過炭酸ナトリウムと炭酸ナトリウム。40〜60度のお湯に溶かすと活性酸素が発生し、酸素の細かい泡が汚れやシミを浮き上がらせる。特に、油汚れや皮脂などのタンパク質汚れ、排水口周りのぬめり落としに高い効果を発揮。発生した酸素の酸化力で漂白と消臭を行い、洗濯では色柄ものにも使えるのが魅力だ。ただし、ウールや麻、木製品など不向きな素材もあるので、不安な場合は目立たない箇所で試し洗いを。

基本の「オキシ」溶液の作り方。

1.ゴム手袋を着け、付属のスプーンですりきり1杯の「オキシクリーン」(下写真2)をバケツに入れる。スプーン1杯は約28g。
2.40〜60度のお湯4リットルを勢いよく注ぎ、ざらざら感がなくなるまでよく溶かす。作ってから6時間は効果を発揮。

目的に応じてアイテムを選ぶ。

(写真1)油汚れに強い洗浄成分と香料をプラス。「泡立ちがいいので、洗った実感があるのが気持ちいい」と髙橋さんも愛用。「オキシクリーンEX」2270g 2,480円。
(写真2)界面活性剤、香料不使用なので「オキシクリーンEX」より泡立ち控えめ。子どもやペットがいる家庭にもおすすめ。「オキシクリーン」1500g 1,2 80円。
(写真3)ドラム式や全自動洗濯機の洗濯槽の汚れや臭い落としのために開発された専用洗剤。「香りがよくて使うのが楽しくなります」。「オキシクリーン洗濯槽クリーナー粉末タイプ」 80g×4包 1,600円(問い合わせ:グラフィコ TEL.0120-498-177)

髙橋綾香(たかはし・あやか)さん●ブロガー。

里見 泉(さとみ・いずみ)さん●主婦

最小限の手間で家じゅうをきれいにする“ほったら家事”を、髙橋さんがインスタグラムに投稿中(@ks._.myhome)。親子で「オキシクリーン」を愛用。

※使用例は、オキシクリーン愛用者による掃除・洗濯の一例です。ご使用の際は使用上の注意をよく読み、規定の量および使用法でご利用いただくことを推奨します。

『クロワッサン』1011号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間