くらし

得するポイントカード・クレジットカード、口コミ集。

ポイントカードとクレジットカード、それぞれの特徴とお得な使い方を知って生活防衛に役立てましょう。ポイ探代表取締役の菊地崇仁さんに聞きました。
  • 撮影・岩本慶三 文・寺田和代

トモズの買い物でポイントを3重取りしています。

入会金、年会費は無料。500円で1ポイントが付与され、40ポイント貯まると500円として利用可能。毎週月曜日はポイントが2倍になる。

ドラッグストアはポイント還元率が2.5%と高い「トモズ」に決めて、ポイントカードと提携しているPontaカードのダブル出しに加えて、クレジットカード払いにしてポイントを3重取りしています。また、携帯会員になると会員限定の5〜10%割引セールの情報や、ポイント3倍デーの知らせも届くので、この日にポイントが貯まる500円以上の買い物をしています。(46歳・アパレル)

地元のショッピングモールでnanacoポイントをまとめる。

電子マネーとクレジット機能を持つカード。年会費・500円(初年度無料。年5万円以上利用で次年度無料) 還元率・0.5%

近くにイトーヨーカドーの入ったショッピングモールができたので「セブンカード・プラス」を愛用しています。こちらでクレジット払いすると、200円使うごとに2ポイントが貯まり、8のつく日はポイントが3倍になるので(注・5%オフになるなど店舗により異なる)、生鮮食料品などをまとめ買い。貯まったnanacoポイントはモールに入っている店で洋服やワインに交換しています。(43歳・販売員)

ドコモの携帯料金の10%がポイント還元されます。

年会費・1万800円。獲得ポイント・dポイント 還元率・1%。国内やハワイの主要空港のラウンジが無料で利用できる付帯サービスも。

毎月のドコモの携帯料金が1万円を超えることも多いので、昨年秋から「dカード GOLD」のクレジット払いにしました。利用料金の10%がポイントとして還元されて、そのポイントを料金に充てることもできます。年会費は1万800円ですが、すでに元は取っていますし、ポイントを効率よく使っている気がします。(37歳・医療事務)

地元のGSとスーパーに特化したクレカを愛用。

年会費・無料 獲得ポイント・ときめきポイント 還元率・0.5% ポイントは提携しているWAONポイントやJALのマイルに移行が可能。

通勤や買い物も車なので、ガソリン代を節約したく「コスモ・ザ・カード・オーパス」を使っています。近くのコスモ石油で会員価格で給油できるうえに、イオングループの買い物では200円ごとに2ポイントが貯まります。日頃の動線のなかでお得に使えるカードで、重宝しています。(49歳・メーカー)

年間3回以上展覧会に行けば充分お釣りがくるカード。

年会費・4000円で本人のみ何度でも入館可能(同伴者は1名まで入館料500円割引)。提携施設優待サービスもある。

美術展を見に行くのが好きなので、年間パスポートを利用しています。おすすめは「三菱一号館サポーターカード」。年会費4000円で、通常1700円ほどするところが何度でも無料で入館可能。また、休館日にサポーター限定の貸切鑑賞会があったり、提携美術館での割引サービスもあり、合わせて使えば、お釣りがくるほどです。(51歳・美容師)

60歳以上限定カードでJRを30%割引で利用。

年会費・4285円 獲得ポイント・JREポイント 還元率・0.5% 駅ビルなどの施設での利用をはじめ、Suicaでもポイントが貯まる。

友人から聞いて「大人の休日倶楽部ジパング」に入会しました。女性は60歳以上限定ですが、JR東日本線が30%割引になるうえに、全国のJR線も20%引きで乗車できたり、会員限定のお得なツアーも。年に一度は長男夫妻が暮らす山形に遊びに行くので、その往復料金分だけで年会費以上の割引に。Suicaも付いていて日常使いにも便利。(61歳・専業主婦)

菊地崇仁(きくち・たかひと)さん●ポイ探代表取締役。1975年生まれ。日本電信電話(現NTT東日本)を経て独立。2011年から現職。https://www.poitan.net/

『クロワッサン』1002号より

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

SHARE

※ 記事中の商品価格は、特に表記がない場合は税込価格です。ただしクロワッサン1043号以前から転載した記事に関しては、本体のみ(税抜き)の価格となります。

人気記事ランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間