骨盤/背骨/股関節/脚の「ゆがみ」に──ペアストレッチでくまなく刺激を
伸ばせる限界はサポートがあればもっと広がる。「ゆがみ」「たるみ」「むくみ」の3ジャンルで提案する、ペアで行う伸ばし方──「ゆがみ」編。
撮影・小川朋央 スタイリング・白男川清美 ヘア&メイク・大谷亮治 モデル・NOZOMI 構成&文・堀越和幸
【股関節ツイスト】骨盤の左右のバランスを整える
【胸郭オープン】胸郭を開いて、猫背・巻き肩の改善
【バタフライストレッチ】股関節を開き、縮んだ内ももを伸ばす
【腸腰筋リリース】骨盤の位置を正して、体幹力アップ
モデル・ブラトップ9,000円、レギンス1万3800円(共にルルレモン/ルルレモン お客様窓口 TEL:0800-080-4090)
一人じゃ伸ばしきれないから、ペアストレッチでくまなく刺激を
ペアストレッチのいいところは一人でするよりも可動域を広げられること。
「相手に委ねながらやるので、体がリラックスしやすく、そのぶん筋肉が伸ばしやすくなります。さらに一人でするよりも、フォームが安定しやすいのもメリットと言えるでしょう」
と語るのはトレーナーの小塚愛美さんだ。フォームが安定するということは、効きがよくなるということだ。
「ペアでするときの秘訣は、無理して伸ばし過ぎないこと。そして伸ばされるほうは呼吸を忘れずに意識しましょう」
大きく息を吸い、伸ばすときは3〜5秒かけてゆっくり吐く。
「家族ですれば日頃おざなりになりがちなスキンシップにもなるので、そういう意味でもお勧めしています」
『クロワッサン』1143号より
広告