暮らしに役立つ、知恵がある。

 

広告

【豚とすんきの炒め物】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず

発酵食品に食物繊維を組み合わせた、作りおきの便利おかずで毎日腸活。

撮影・馬場わかな 調理・真藤舞衣子 スタイリング・佐々木カナコ 文・熊坂麻美

(すんき漬け)(にんにく)豚とすんきの炒め物

【豚とすんきの炒め物】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず

キムチと同様に、乳酸菌と食物繊維が同時に摂れる発酵食・すんき漬け。発酵による酸味と醤油、オリゴ糖を含むにんにくが調和したご飯が進む味わい。

【材料】
豚しゃぶ肉 200g
にんにく・生姜 各1かけ
すんき漬け※ 100g
醤油 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1
酒 大さじ1

【作り方】
フライパンに、にんにくと生姜のみじん切りとごま油を入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら豚しゃぶ肉を炒め、火が通ったらすんき漬けを加えて炒める。酒と醤油を入れ、味を調える。

※すんきは、赤かぶの葉を、塩を使わずに乳酸発酵させた長野県木曽地方の伝統的な漬物。インターネットでも購入できる。野沢菜漬けなどほかの漬物でも代用可能だが、添加物を使っていない自然なものを選んで。

  • 真藤舞衣子

    真藤舞衣子 さん (しんどう・まいこ)

    料理家、発酵研究家

    発酵に関する造詣が深く、レシピや商品開発などで活躍。著書に『つくりおき発酵野菜のアレンジごはん』(主婦と生活社)など。

『クロワッサン』1133号より

広告

  1. HOME
  2. からだ
  3. 【豚とすんきの炒め物】発酵食品に食物繊維を組み合わせた真藤舞衣子さんの作りおきおかず

人気ランキング

  • 最 新
  • 週 間
  • 月 間

注目の記事

編集部のイチオシ!

オススメの連載